BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170304T140000DTEND;VALUE=DATE:20170304T150000DTSTAMP:20161210T055919ZUID:cotosaga.com/event/1564696CLASS:PUBLIC CREATED:20161210T055919ZDESCRIPTION:【講演会】なぜ今「おむつに頼りすぎない育児」なのか?~カオハガン島から学ぶこと~LAST-MODIFIED:20161210T055919ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:【講演会】なぜ今「おむつに頼りすぎない育児」なのか?~カオハガン島から学ぶこと~TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1564696DESCRIPTION:カオハガン島の子どもは、今でも多くがおむつを使わずに育ちます。”おむつなしの育児”を体験する親子向けのカオハガン島スタディーツアーを企画・実施した時のエピソードを交え、なぜ今おむつに頼りすぎない育児が必要なのかお話しします。申込不要。

講師:和田 智代(わだ ともよ)
おむつなし育児研究所所長。みらい子育て研究所代表。名古屋大学大学院修士号取得。国内での保育士経験を経て、発展途上国の母子保健事業に従事。現在は国内を中心に、講演・セミナー・カウンセリング&コーチング・執筆等、様々な形での子育て支援事業に携わる。訳書『おむつなし育児』(柏書房)、実践指導『五感を育てるおむつなし育児』(主婦の友社)、共著『赤ちゃんにおむつはいらない』(勁草書房)の他、育児・保育雑誌への執筆多数。END:VEVENT END:VCALENDAR