BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170108T140000DTEND;VALUE=DATE:20170108T170000DTSTAMP:20161225T140130ZUID:cotosaga.com/event/1565540CLASS:PUBLIC CREATED:20161225T140130ZDESCRIPTION:THE LAND BETWEEN 映画とディスカッションの会#9LAST-MODIFIED:20161225T140130ZLOCATION:東京都杉並区善福寺四丁目1-1 和田ビル4FSEQUENCE:0 SUMMARY:THE LAND BETWEEN 映画とディスカッションの会#9TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1565540DESCRIPTION:●映画とディスカッションの会#9 
'THE LAND BETWEEN' 
(2014年、ディヴィッド・フェデル監督、78分)
参加費: 無料
予約: https://coubic.com/kosaten/227432

この映画では、アフリカ大陸のサハラ砂漠以南から、モロッコ北部の山グルグへ移住して来た人々の姿が映されています。
家族や友人と離れ、生活物資も自力で調達しながら集団生活を送る人々は、モロッコと陸続きで国境を接するスペイン自治領メリリャに入り、そこからヨーロッパ大陸に渡ることを目指しています。
かれらが越えようとする国境フェンス付近では常にスペイン、モロッコ両国の警察による監視と強制送還が行われており、武装グループからの襲撃によって大怪我を負ったり、命を落とす人も少なくありません。国連も支援団体も何もしてくれない、自分で自分の身を守るため、よりよい生活のためにヨーロッパに行きたいとかれらはいいます。

「この人(監督)は私たちの姿を撮影して金儲けをする。私たちを助けようとはしない」とカメラの前で話す人が映っています。
THE LAND BETWEENは世界各国で多くの賞を獲得しています。かれらがおかれている現場の状況のみならず、世界最大の動画チャンネルYouTubeから配信されるこの映像を目撃する私たち自身に、
今どんなアクションが必要なのか、共に考える時間にしたいと思います。END:VEVENT END:VCALENDAR