BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170212T133000DTEND;VALUE=DATE:20170212T160000DTSTAMP:20170113T062401ZUID:cotosaga.com/event/1566561CLASS:PUBLIC
CREATED:20170113T062401ZDESCRIPTION:徳島県地域創生人材育成事業 人材育成セミナー第4弾 「未来の生活をデザインする」LAST-MODIFIED:20170113T062556ZLOCATION:徳島県徳島市寺島本町西2-35-8 四国大学交流プラザSEQUENCE:0
SUMMARY:徳島県地域創生人材育成事業 人材育成セミナー第4弾 「未来の生活をデザインする」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1566561DESCRIPTION:人材育成セミナー第4弾「未来の生活をデザインする」を開催します。
徳島県出身の30代☓4名によるトークセッション!進学、就職、キャリア形成、創業や新規事業開発など、新たなステージに向けて進む方に必聴の特別プログラムです。
銀ナノインクと家庭用プリンターを用いた電子回路印刷技術開発によりメディアで話題の川原圭博さん(脇町高卒)、数多くの映画作品のWEBプロモーションや映像制作に携わり、映画学校経営も行う久保浩章さん(徳島文理高卒)、従業員の大半をテレワークにし、AIによる文章・会話解析システム開発を行う河野理愛さん(徳島市立高卒)、大手ECサイト設立から経営、社外のスタートアップ人材育成まで行う瀬尾萌さん(阿波高卒)の4名が、自身や会社の未来をデザインするためのヒントをお話しします。
主催:徳島県産業人材育成センター、徳島新聞社
協力:とくしま創生アワード
後援:徳島大学、徳島文理大学、四国大学、(一社)大学支援機構 END:VEVENT
END:VCALENDAR