BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170323T193000DTEND;VALUE=DATE:20170323T213000DTSTAMP:20170227T083543ZUID:cotosaga.com/event/1569595CLASS:PUBLIC CREATED:20170227T083543ZDESCRIPTION:大人のための寄り道ドローイングーー気ままに線を描いてみよう|amuLAST-MODIFIED:20170227T083638ZLOCATION:東京都渋谷区恵比寿西1-17-2 amuSEQUENCE:0 SUMMARY:大人のための寄り道ドローイングーー気ままに線を描いてみよう|amuTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1569595DESCRIPTION:昨年開催し、たくさんの人にお越しいただいた「大人のための寄り道ドローイング」を今年も開催します。
「仕事帰りに、いつもと違った時間を過ごしたい」「気持ちをリフレッシュしたい」そんな一日の終わりに、アートな時間を過ごしませんか?
気がつけば、いつも同じ姿勢で、パソコンばかりみている……そんなときに、自分の手でなにかを「描く」ことで、おもしろいアイデアが浮かんでくるかもしれません。
以下のような方には特におすすめです。
・ビジュアル・シンキングを身につけたい
・クリエイティブな発想の仕方を身につけたい
・仕事でもビジュアライズやイメージ思考が求められる
・とにかく柔軟な発想力、新しいものの見方を身につけたい
・論理思考力は得意だが、アイデアが浮かばない
・すぐに「正しいこと」「正解」は何かと考えてしまう
【今回のワーク内容】
版画表現にチャレンジ。実際のものに絵の具をつけて型取りするスタンピングや、手軽に版をつくれるスチレンボード版画を行います。偶然にできる形や色を利用して、ペンで描くのとは違った線の表現をしてみましょう。
END:VEVENT END:VCALENDAR