BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170310T141000DTEND;VALUE=DATE:20170310T160000DTSTAMP:20170302T104022ZUID:cotosaga.com/event/1569829CLASS:PUBLIC CREATED:20170302T104022ZDESCRIPTION:ひきこもるわが子に悩む方への無料相談(長期なお可)LAST-MODIFIED:20170302T104022ZLOCATION:東京都杉並区荻窪五丁目15番7号 白凰ビル402SEQUENCE:0 SUMMARY:ひきこもるわが子に悩む方への無料相談(長期なお可)TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1569829DESCRIPTION:・わが子はなぜひきこもっているのか分からない
・どうしたら解決につながるのか分からない
・いつになったら解決するか分からない

このような悩みにはありませんか?

また、

・専門家に相談したけど子どもを連れてきなさいと言われた。
・専門家に相談したけど親が変わってくださいと言われた。

こんな悩みはありませんか?

このような悩みの解決方法をお伝えした上で、個別の相談に応じます。

具体的には、

1)ひきこもる様々な原因について

2)解決の方法について

3)現在の社会について(今どのような社会の流れがあり、どのような社会に子どもを出さなければならないのか)

についてお話します。

参加費 無料

講師 加倉井 亮央

初めまして。
加倉井 亮央(かくらい あきお)と申します。

私は20歳から30歳までひきこもり状態でした。親とは一切口を利かない状態です。

理由は様々なものがあるのですが、最も大きな理由は、子どもの頃から親の言いなりに生きてきて、自分が本当に何をしたら良いのか分からなくなってしまったことでしょうか。

私は、あるきっかけでひきこもりから抜け出し、不登校情報センターの理事になり、大学、大学院で心理学を学びました。ひきこもりに関しては経験も研究も支援もした専門家(特に長期間のひきこもりの専門家)だと思っています。

皆さんの悩みをお聞かせください。きっとお役に立てると思います。また、役立つ情報をお届けしたいと考えています。

資格
ひきこもり支援相談士

Webサイト  http://nonreal.jp/
ブログ  http://ameblo.jp/yumekazoku1END:VEVENT END:VCALENDAR