BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170312T000000DTEND;VALUE=DATE:20170312T000000DTSTAMP:20170308T054618ZUID:cotosaga.com/event/1570289CLASS:PUBLIC CREATED:20170308T054618ZDESCRIPTION:春のワークショップ2017 「桜の園」から学ぶキャラクターの掘り下げと役作りLAST-MODIFIED:20170309T064035ZLOCATION:東京都文京区後楽二丁目23-12 2F STUDIO FEATHERSEQUENCE:0 SUMMARY:春のワークショップ2017 「桜の園」から学ぶキャラクターの掘り下げと役作りTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1570289DESCRIPTION:春の特別ワークショップ開催!

今回の春のワークショップでは、アントン・チェーホフの「桜の園」を取り上げて、豊かなキャラクター像にあふれた「桜の園」の住人たちから、キャラクターの役作りを学んで頂きます。


【期日】
2017年3月12日(日)

【時間】
PM4:00~9:00
*途中、晩ご飯休憩が入ります。

【場所】
スタジオフェザー スタジオA

【定員】
10名
*先着順。

【対象】
16才以上 
* 経験問わず

【参加料】
一般……5000円 

【申し込み方法】
メールで、住所・氏名・年齢・メールアドレスを明記して、office@stone-wings.comまでお送りください。
もしくは、下記のフォームから。
http://www.stone-wings.com/join.html
返信をもって受付完了となります。返信がない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
先着順です。定員に達しますと、キャンセル待ちになります。


■「桜の園」から学ぶキャラクターの掘り下げと役作り

アントン・チェーホフの不朽の名作「桜の園」。貴族の没落から、昔からある領地を手放さなくてはならない哀愁の悲劇とみられがちですが、あくまでこの作品は「四幕の喜劇」。ドラマ部分だけを見ていると、あまり伝わらないのですが、しっかりとキャラクターを分析し、役作りを行えば、この作品は立派に喜劇になります。

プロでも見落としがちな、キャラクターの分析と、役作りアプローチを教えます。実際に作品を分析しながら、どうすればキャラクターを掘り下げて、その役柄に近づいていけるのか。一級の作品に挑む俳優なら、是非とも学んでおきたい内容です。


END:VEVENT END:VCALENDAR