BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170408T143000DTEND;VALUE=DATE:20170409T183000DTSTAMP:20170331T080219ZUID:cotosaga.com/event/1571693CLASS:PUBLIC CREATED:20170331T080219ZDESCRIPTION:浜松市西区<4月8日(土)、9日(日)>伝えられるヨガ解剖学を学びませんか?LAST-MODIFIED:20170331T082008ZLOCATION:静岡県浜松市西区入野町1082-1 Samatya(サマティヤ)SEQUENCE:0 SUMMARY:浜松市西区<4月8日(土)、9日(日)>伝えられるヨガ解剖学を学びませんか?TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1571693DESCRIPTION:こんにちは!
ヨガジェネレーションが開催する「実践ヨガ解剖学講座 基礎編」のお知らせです。

■□■□■□■□■□■□■□■□

実践ヨガ解剖学講座 基礎編|<骨って何だろう?筋肉って何だろう?>

日程:4月8日(土)、9日(日)14:30~18:30
会場:Samatya(サマティヤ)静岡県浜松市西区
受講料:17,820円
詳細: http://www.anatomy.jp/program/honekin/

■□■□■□■□■□■□■□■□

講師は大人気の内田かつのり先生。本講座は、なんと!総受講者数2,500人 圧倒的な人気を誇る超ロングラン講座です。

以下、2日間にわたって行われる講座のテーマです。
1日目 上半身編「骨ってなんだろう?」
2日目 下半身編「筋肉ってなんだろう?」

どうしても難しいイメージがある解剖学。では、なぜ本講座が人気なのかというと、最低限の座学の時間もあるのですが、

「何故」「今」この座学を受けているのか?を理解して頂くこと

を大切にしているからです。

以下のようなことができるようになりたい方にオススメです。

・身体の不思議を解決したり、ケガしない・させないための工夫や知恵
・人の身体に触れて、それぞれの違いを知る
・シャバアーサナや、クラスの中で、また、大切な方へも使えるペアマッサージ等のスキル
・アーサナが出来ない理由が説明出来るようになる

ヨガ指導者としてスキルアップできるチャンス!
みなさまのご参加お待ちしております♪

<お問い合わせはこちら>
http://www.anatomy.jp/contact/END:VEVENT END:VCALENDAR