BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170427T140000DTEND;VALUE=DATE:20170430T190000DTSTAMP:20170412T072057ZUID:cotosaga.com/event/1572593CLASS:PUBLIC CREATED:20170412T072057ZDESCRIPTION:4/27〜4/30にアートスペース吉祥寺で開催のアークファクトリー企画展「Visualize vol.3」で吉田孝行の映像作品『ぽんぽこマウンテン』が上映!LAST-MODIFIED:20170412T072057ZLOCATION:東京都三鷹市下連雀1-17-4 アークファクトリー/アートスペース吉祥寺SEQUENCE:0 SUMMARY:4/27〜4/30にアートスペース吉祥寺で開催のアークファクトリー企画展「Visualize vol.3」で吉田孝行の映像作品『ぽんぽこマウンテン』が上映!TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1572593DESCRIPTION:4月27日(木)〜4月30日(日)にアートスペース吉祥寺で開催されるアークファクトリー企画展「Visualize vol.3」に吉田孝行の映像作品『ぽんぽこマウンテン』を出品いたします。連日14時10分と16時50分からの上映となります。

【Website】http://arkfactory.jp/news01/1999
【Facebook1】https://www.facebook.com/artspace.kichijoji
【Facebook2】https://www.facebook.com/events/770573776431107/
【Twitter】https://twitter.com/ark_factory

■ 企画展:アークファクトリー企画展「Visualize vol.3」
■ 日程:2017年4月27日(木)~4月30日(日)
■ 会場:ART SPACE KICHIJOJI(アートスペース吉祥寺)
■ 住所:東京都三鷹市下連雀1-17-4 GRATO井の頭公園 B1F
■ 時間:14:00~19:00
■ 入場料:¥500-|各パート入れ替え制
■ アクセス:JR三鷹・吉祥寺駅から徒歩13分
バスをご利用の場合は所要時間 約3~5分、吉祥寺駅から小田急バスで”万助橋”で下車。駐車場・駐輪場はありません。お車の方は、お近くのパーキングをご利用ください。

吉田孝行作品『ぽんぽこマウンテン』
(撮影・編集:吉田孝行/2016年/10分/HD/16:9/白黒)
「ぽんぽこマウンテン」とは、日本のとある公園に設置されている白い色のエア遊具のことである。雪山のようなトランポリンであり、その上で子ども達は、ぽんぽこ飛び跳ねて遊んでいる。本作は、曲線のあるユニークな風景の中で、無邪気に遊んでいる子ども達の姿を、動画と静止画の組み合わせによって表現したモノクロの映像作品である。作品の冒頭に引用される「子供心を失った者は、もはや芸術家とはいえない」という彫刻家コンスタンチン・ブランクーシの言葉に着想を得て制作された。

【吉田孝行プロフィール】
1972年北海道生まれ。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。映画美学校に通い、様々な映像作品の制作に携わる。山形国際ドキュメンタリー映画祭2011でヤマガタ映画批評ワークショップに参加。東京フィルメックス2014でアジアの映画人材育成事業「タレンツ・トーキョー」のコーディネーターを担当。日本で唯一のドキュメンタリー専門誌「neoneo」の編集に携わる。共著に『クリス・マルケル―遊動と闘争のシネアスト』『アメリカン・アヴァンガルド・ムーヴィ』など。最新作『ぽんぽこマウンテン』が、映画祭、ヴィデオアート祭、展覧会など、世界14カ国、17の国際フェスティバルに選出されている。

【Facebook】https://www.facebook.com/yoshidafilms
【Twitter】https://twitter.com/yoshidafilms
【Blog】http://www.webdice.jp/diary/5889/
【関連記事1】http://www.cinematoday.jp/page/A0005386
【関連記事2】https://jp.sputniknews.com/opinion/201611042976112/END:VEVENT END:VCALENDAR