BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170519T100000DTEND;VALUE=DATE:20170519T150000DTSTAMP:20170509T072734ZUID:cotosaga.com/event/1574587CLASS:PUBLIC CREATED:20170509T072734ZDESCRIPTION:ワナワシ・ラフラ僧侶が日本にくる!!バースカフェ新潟!SrilankaローズクォーツマウンテンプロジェクトLAST-MODIFIED:20170509T155028ZLOCATION:新潟県新潟市西区四ツ郷屋2124-1 貸スペース 古民家 喜楽SEQUENCE:0 SUMMARY:ワナワシ・ラフラ僧侶が日本にくる!!バースカフェ新潟!SrilankaローズクォーツマウンテンプロジェクトTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1574587DESCRIPTION:スリランカに興味がある方、瞑想を体験してみたい方、自分の人生や生き方に気づきがほしい方、とくかくワクワクしたい方・・・どなたが参加してもお互いの学びや感動、共感が溢れ、心動かされるイベントです。
________________________________
✻✻Srilankaローズクォーツマウンテンプロジェクトとは??✻✻

1万人で作るスリランカのあなたの居場所。 ローズクォーツに覆われたスリランカの聖地にあなたが心を休める場所を1,000円で創るプロジェクト。

ローズクォーツマウンテンとそこを命がけで守り抜いたワナワシ・ラフラ僧侶があなたがあなたに還るお手伝いをします。

プロジェクトHP http://minnanoie.info/free/srilanka

▼ワナワシ・ラフラ僧侶(VEN. SANAWASI RAHULA THERO) 1991年3月28日にナーマルウヤナを発見。 その後この地を聖地として復元するために人生を捧げる。2004年大統領環境賞。スリランカ緑の賞を受賞。その他、国内外で彼の功績を讃えるいくつかの賞を受賞 。

________________________________
✻✻バースカフェとは??~誕生と命の大切さを分かち合う~ ✻✻

今、日本中、世界中で感動を生んでいるバースカフェ。2013年から全47都道府県一斉開催が行われ、世界15カ国まで拡がっています。

バースカフェHP http://birthcafe.com/

バースカフェでは「命の大切さ」を分かち合うことを目的に、共に生き切るをテーマとし、トークや対話、映像鑑賞、体験談、想いの共有をします。
トークや映像の合間には座談の時間があります♪

▼ダンマ・ディンニャ(木村里恵) バースカフェ発起人。ブッタガヤで出家し、「ダンマ・ディンニャ」という僧名を頂く。出産の時に感じた「命のすばらしさ」を伝える講演を重ね、現在ダンマ・ディンニャとして長野県長野市「みんなの家」で瞑想を伝えている。
ブログ:本当のこと。http://ameblo.jp/lovenication/ 
みんなの家HP: http://minnanoie.info/

________________________________
✻✻そして今回のイベントは!!✻✻

ワナワシ・ラフラ僧侶とダンマ・ディンニャ氏のコラボベント! いつもとは一味違ったスペシャルなバースカフェです♪

誕生、出産のバースカフェの先にある、どんないのちも本当に輝きに溢れてること。 そんな自分にしかない輝きを、ずっと探してる人。 在るべき姿、在りたい姿、今の姿のズレに疲れちゃってる人。 感じることを忘れ過ぎてしまった人。

ぜひ、 ラフラ僧侶とダンマちゃんに会いに来てください!

国境を超えて、人種を超えて、宗教を超えて、共に生きて行く、それを実感できる素敵なイベントです♪

▼お問い合わせ、お申込みはこちらから!
渡邉道子  TEL:09026536716
watanabegumi33@i.softbank.jp
※facebookイベントページからも申し込み可能です。
https://www.facebook.com/events/1902852789950515/

▼イベント参加費:3000円
お申し込み後、当日受付にてお支払いください。

※お昼ご飯、飲み物、お子様のおやつ等は各自ご持参下さい。

※駐車場は30台ほど停めれますが、詰め合いになる可能性がございます。早めに帰られる方は誘導のスタッフにお申し出下さい!

※小さなお子様もご一緒にどうぞ!あまり音の出ないオモチャなどは、ご持参頂いて大丈夫です


END:VEVENT END:VCALENDAR