BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170614T183000DTEND;VALUE=DATE:20170614T204500DTSTAMP:20170510T041010ZUID:cotosaga.com/event/1574674CLASS:PUBLIC CREATED:20170510T041010ZDESCRIPTION:久保田氏が語る債券と金融情勢の意外な関係LAST-MODIFIED:20170510T041010ZLOCATION:東京都千代田区丸の内三丁目5 東京国際フォーラム ガラス棟会議室405号室SEQUENCE:0 SUMMARY:久保田氏が語る債券と金融情勢の意外な関係TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1574674DESCRIPTION:米国のミシシッピ川の水位が下がると、日本の国債が売られたことがあった。」

そう語るのは、金融のプロとして証券会社の債券ディーリング業務に10年以上従事した久保田博幸氏。

債券を扱うには、為替、物価、金融政策などあらゆる市場の動きが重要になってきます。

今年は、欧州各国で選挙が数多く行われたり、
また、米国ではトランプ相場のドル高、株高などの市場の大きな変動がありました。
さらには、北朝鮮やシリア問題、テロなどの地政学リスクが多発しています。

そんな “申酉騒ぐ” 2017年、久保田氏は今後の経済をどう読み解いていくのか?
債券ディーラーならではの厳しい評価が、あなたの残りの2017年の投資生活を激変させるかもしれません。

投資をすでに始めている方も、これから始めようと思っている方も、このセミナーで今後の投資生活に役立つ情報を探してみてください!

END:VEVENT END:VCALENDAR