BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170728T000000DTEND;VALUE=DATE:20170806T000000DTSTAMP:20170622T053413ZUID:cotosaga.com/event/1577833CLASS:PUBLIC CREATED:20170622T053413ZDESCRIPTION:劇団青年座第227回公演『旗を高く掲げよ』LAST-MODIFIED:20170622T053413ZLOCATION:東京都渋谷区富ヶ谷一丁目53 青年座劇場SEQUENCE:0 SUMMARY:劇団青年座第227回公演『旗を高く掲げよ』TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1577833DESCRIPTION:作=古川健/演出=黒岩亮

【スタッフ】
美術=阿部一郎、照明=中川隆一、音響=城戸智行、衣裳=三大寺志保美、舞台監督=尾花真、製作=紫雲幸一

【キャスト】
山野史人、石母田史朗、小豆畑雅一、豊田茂、嶋田翔平、鹿野宗健、渕野陽子、松熊つる松、田上唯、市橋恵

【日程】7月28日(金)~8月6日(日)
7月28日(金)19:00
7月29日(土)14:00
7月30日(日)14:00
7月31日(月)14:00
8月1日(火)19:00
8月2日(水)14:00
8月3日(木)19:00
8月4日(金)19:00
8月5日(土)14:00
8月6日(日)14:00

【会場】青年座劇場

【料金】一般4,200円/U25(25歳以下)3,000円/初日割引(7/28)3,000円

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1939年9月、ドイツ軍がポーランドに侵攻し第二次世界大戦は勃発した。
物語はその前年から始まる。

歴史教師のハロルドは善良なる市民。
妻レナーテ、娘リーザ、妻の父コントラートとベルリンに暮らすミュラー一家は、ごく一般的なドイツ人家庭。
1938年11月、ドイツ各地で起こったユダヤ人に対する組織的暴動事件(水晶の夜)直後、事件を受けて亡命を決意したユダヤ人の友人オットーが今後のドイツを憂える。
ナチス支持者の妻レナーテは、時流に乗らない夫に物足りなさを感じている。
夫、妻、義父、夫の友人、妻の友人、それぞれの立場からナチスドイツを語る。
その数日後、SS(ナチス親衛隊)の友人ペーターが、ハロルドに歴史の専門知識を活かした仕事をしてほしいとSSへの入隊を奨める。
乗り気のレナーテに対し、二の足を踏むハロルドだったが……、ついに入隊を決断する。
1940年7月フランスの降伏、1942年4月ホロコースト(ユダヤ人の組織的大量虐殺)開始、1944年9月ドイツ軍敗色濃厚、1945年4月ベルリン陥落寸前、そして……。

ドイツ崩壊が進むにつれ、反比例するかのようにナチスに傾倒していく家族。
ナチス独裁政権下のベルリンを舞台に、物語は時を移して転がっていく。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【詳細】http://seinenza.com/performance/public/227.html

【お問い合わせ】劇団青年座 03-5478-8571END:VEVENT END:VCALENDAR