BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170722T133000DTEND;VALUE=DATE:20170722T150000DTSTAMP:20170627T001933ZUID:cotosaga.com/event/1578174CLASS:PUBLIC CREATED:20170627T001933ZDESCRIPTION:第8回しでんほーる連続講座 ~吉田新田350周年記念~ 横浜の原点「吉田新田」LAST-MODIFIED:20170627T001933ZLOCATION:神奈川県横浜市磯子区滝頭三丁目1 横浜市電保存館SEQUENCE:0 SUMMARY:第8回しでんほーる連続講座 ~吉田新田350周年記念~ 横浜の原点「吉田新田」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1578174DESCRIPTION:ヨコハマはかつて海だった――
江戸時代に吉田勘兵衛によって開発され、今年で完成してから350周年を迎える「吉田新田」。10年以上におよぶ難工事の末、時代の流れとともに海から水田、さらに町へと姿を変え、まさに“横浜開港の礎”となった「吉田新田」の謎に迫ります。
講師:斉藤 司さん(横浜開港資料館主任調査研究員)
定員:45人 電話にて事前受付、当日参加可(講座後に交流会あり)
参加料:入館料のみ(大人300円 小人100円 65歳以上200円)END:VEVENT END:VCALENDAR