BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170715T110000DTEND;VALUE=DATE:20170716T180000DTSTAMP:20170704T161237ZUID:cotosaga.com/event/1578819CLASS:PUBLIC
CREATED:20170704T161237ZDESCRIPTION:Step with ART Lab. vol.1(ステップ ウィズ アート ラボ)LAST-MODIFIED:20170704T161436ZLOCATION:東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目23 fleur studio(代々木 フルールスタジオ)SEQUENCE:0
SUMMARY:Step with ART Lab. vol.1(ステップ ウィズ アート ラボ)TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1578819DESCRIPTION:
梅雨明け間近の代々木で【Step with ART Lab. (ステップ ウィズ アート ラボ)】が2日間限定のイベントを開催します。
「アートで生きていく人のための実験場」で一緒に化学反応を起こし【アートからお金が生まれる社会】を実現しませんか。
アーティストとして生計を立てるために活動しているラボメンバーの作品発表と展示販売はもちろん、ゲストアーティストにはイラストレーターのヨシムラヒロムさんをお迎えします!
ヨシムラヒロムさんは Amazon芸術教育ランキングで1位に輝いた著書『美大生図鑑 ~あなたの周りにもいる摩訶不思議な人たち~』で一躍有名になられましたが、今回はその作品のバックグラウンドとも言える【絵日記】の実物を展示。
それも10年分、全10冊です。
さらには、1冊につき1枚の巨大ポスターまで作成いただきました!
それだけでも充分な見ごたえありですが、なんと2日目にはトークショーを開催。
----------------------------------------------------------------------
【Step with ART Lab. (ステップ ウィズ アート ラボ)】の母体は、自由が丘と八重洲を拠点とする【一般社団法人 TEAM ポラリス】です。
ひとりひとりが自分らしい働き方を選択できることをサポートする団体として設立されました。
アーティストを志した人のうち、実際にアーティストとして生活できている人はほんのひと握り。
約9年前にニッセイ基礎研究所が発表したコラム(※1)と現在では特段状況が変わっていないのが実情です。
(※1 「日本はアーティストにとって働きやすい国だろうか」http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=37763?site=nli)
そこで、アーティストとして生きていくという願いと覚悟がある方々が実際にアートを生業にする方と展示をすることで刺激を受けられるような場を設け、参加者・来場者それぞれが「アートで生きるとは何か」を考えるトリガーとするためにこのイベントが企画されました。
■出展者
ヨシムラヒロム
イケダマユ
そのほか、ラボメンバー
■料金
入場料無料(年齢制限はありません)
*展示作品の販売価格は応相談
■場所
fleur studio(代々木 フルールスタジオ)
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目23-9 2階
■アクセス
JR総武線・都営大江戸線 代々木駅東口 徒歩2分
(お蕎麦屋さん「ゆで太郎 代々木東口店」が1階にあるビル)
■イベントホームページ
Step with ART Lab. (ステップ ウィズ アート ラボ)
https://www.facebook.com/Step.with.Art.Lab/
*志にご賛同いただける方であれば、今回のイベントから出展(原則有料)が可能です。詳細はお問い合わせください(担当タカダ)
■一般社団法人 TEAMポラリス ホームページ
http://t-polaris.com/
END:VEVENT
END:VCALENDAR