BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170804T000000DTEND;VALUE=DATE:20170804T000000DTSTAMP:20170713T082821ZUID:cotosaga.com/event/1579516CLASS:PUBLIC
CREATED:20170713T082821ZDESCRIPTION:『The Book & Film Bar』LAST-MODIFIED:20170713T082821ZLOCATION:東京都渋谷区恵比寿4-20 恵比寿ガーデンプレイスSEQUENCE:0
SUMMARY:『The Book & Film Bar』TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1579516DESCRIPTION:恵比寿ガーデンプレイス(所在地:渋谷区恵比寿4丁目)は、8月4日(金)~9月3日(日)までの期間中、当施設の時計広場を会場とし、カフェ、アルコールなどのドリンクを飲みながら、読書や短編映画、アニメ、伝統文化、環境などの映像作品が自由に鑑賞できる期間限定のテラス『The Book & Film Bar』をオープンします。
『The Book & Film Bar』は、都心で夏を快適に過ごすことを目指し、野外のテント&ソファにて、自然を感じながらゆったりとした時間を過ごすことができるテラスです。期間中は、センター広場においても、野外映画上映、ヨガの体験イベント、ハワイフェスティバルなどが楽しめる「恵比寿ガーデンピクニック(7月15日~9月3日)」も開催されており、恵比寿ガーデンプレイスの様々な場所で、夏を快適に過ごすためのイベントが行われています。
『The Book & Film Bar』では、麦芽100%使用のプレミアムビールであるヱビスビールをはじめ、シャンパーニュ界の伯爵とも讃えられているテタンジェ、夏カクテルの王様、モヒートなどを販売。
また、毎日19:00からは、テラスに設置したスクリーン(100インチ)にて、恵比寿の映像制作会社ROBOTがセレクションした、日本をはじめ世界各国のアニメーションや新進気鋭の監督による短編映画、第一線で活躍する映像作家の作品などを上映します。
更には、今年の3月まで当施設のグラススクエアにあったパブリックスペース「COMMON EBISU」の「感想文庫=(読み終わった本を集めて作られた未来型図書館)」に利用者から寄贈された約1,000冊の本を自由に楽しめる図書館をテラス内に併設。夏の夜のひととき、冷たいお飲み物を嗜みながら、親しい方達との寛ぎの時間を過ごしたり、誰かがお勧めする本やのんびりと映像を楽しんだり、思い思いの時間が楽しめます。
恵比寿ガーデンプレイスは、引続き「感性や審美眼を磨き、自分の世界を広げたい」等と考える大人の女性を中心に、来街者にとって心地よい時間や空間を提供し、今後も更に当施設をご愛用いただくことを 目指していきます。
『The Book & Film Bar』概要
日時:2017年8月4日(金)~9月3日(日) ※時間は、内容によって異なります。
場所:恵比寿ガーデンプレイス時計広場
主催:恵比寿ガーデンプレイス
■BAR
営業時間:平日15:00~21:00、 土日祝12:00~21:00 (8月14日、15日は祝日扱い)
内容:以下のアルコールを販売します(記載しているメニューは一部となります)。
・ヱビスビール \700(税込)
・テタンジェ(シャンパン) \1,200(税込)
・モヒート \700(税込)
■ショートムービー
上映時間:19:00~21:00
内容:恵比寿の映像制作会社ROBOT(※下記ご参照)がセレクションした、日本をはじめ世界各国のアニメーションや新進気鋭の監督による短編映画、第一線で活躍する映像作家の作品などを上映します。
なお、上映作品及び上映日程の詳細は別紙をご確認ください。
〈株式会社ロボット〉
1986年から恵比寿に拠点を置く映像制作会社テレビCM、映画、アニメーション、WEB、グラフィック、モバイルゲームなどさまざまなコンテンツを制作しています。
代表作は、『ALWAYS三丁目の夕日』『つみきのいえ』など
参加:鑑賞無料END:VEVENT
END:VCALENDAR