BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170729T100000DTEND;VALUE=DATE:20170729T123000DTSTAMP:20170714T143318ZUID:cotosaga.com/event/1579611CLASS:PUBLIC
CREATED:20170714T143318ZDESCRIPTION:【参加無料】7/29(土)「誰かのために」で仕事をつくる 自分を活かして社会起業家になる方法 社会起業大学 体験授業 社会起業編LAST-MODIFIED:20170714T143318ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:【参加無料】7/29(土)「誰かのために」で仕事をつくる 自分を活かして社会起業家になる方法 社会起業大学 体験授業 社会起業編TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1579611DESCRIPTION:こんな人におすすめです。
・社会の役に立つ仕事をしたい
・起業してもっと世の中を良くしたい
・社会貢献することが自分らしい生き方だ
「せっかくやるなら、誰かの役に立つことをしたい。それが一番楽しいから」
社会起業大学に携わられる方がよくおっしゃる言葉です。
私たちもその通りだと思っています。
お金やポジションやステータスといったもののためではなく、シンプルに誰かの役に立つ働き方こそが、もっとも充実した生きがいのある働き方ではあると感じます。
そして、社会起業家という働き方は、まさにそういう働き方であり、たからこそ今とても注目が集まっているのではないでしょうか。
2010年に日本初の社会起業家を育成するビジネススクールとしてスタートし、これまで多くの社会起業家の方たちと議論を重ね、また講師も学生も事務局も一緒になって。
「社会起業家とはどんな人か?」
「社会起業家にとって大切な要素は何か?」
「ソーシャルビジネスの実現方法は?」
を徹底的に考え、実践してきました。
誰かの役に立つことを通じて、ビジネスを持続させ、自分自身も充実した人生を送る。
社会起業大学体験授業_社会起業編では、そんな社会起業家として生きる方法を様々なワークを通じて皆様と一緒に考えます。
ぜひお気軽にご参加ください!
【詳細・お申し込みはこちら】
http://socialvalue.jp/lesson.html
※ネットワークビジネス、その他勧誘活動が目的の方は、参加をお断りさせていただいております。
持参品
■ 筆記用具・ノート
■ 名刺(お持ちであれば)
■ 服装は基本的に自由です
日時:2017年7月29日(土)10:00 - 12:30
場所:社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
【お問い合わせ先】
*社会起業大学 運営事務局
*TEL:03-6380-8444
*Mail:info@socialvalue.jp
END:VEVENT
END:VCALENDAR