BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170905T133000DTEND;VALUE=DATE:20170912T173000DTSTAMP:20170715T042304ZUID:cotosaga.com/event/1579625CLASS:PUBLIC
CREATED:20170715T042304ZDESCRIPTION:【9/5(火)、9/12(火)目黒区開催】受講者2500人突破!骨って何だろう?筋肉ってなんだろう?ワークショップLAST-MODIFIED:20170715T042423ZLOCATION:東京都目黒区祐天寺二丁目9SEQUENCE:0
SUMMARY:【9/5(火)、9/12(火)目黒区開催】受講者2500人突破!骨って何だろう?筋肉ってなんだろう?ワークショップTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1579625DESCRIPTION:◇◆◇--------------
ひたすら筋肉や骨の名前を覚えるだけじゃない!
触れる!体験することで自然と身につく解剖学☆
--------------◆◇◆
~イベント詳細~
開催日時:2017年9月5日(火)、9月12日(火)
13:30~17:30(両日程共)
開催場所:オハナスマイル祐天寺店
受講費用:17,820円(税込)※事前振込み制
URL:http://shop.yoga-gene.com/program/1598/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<ここが違う!実践ヨガ解剖学講座 基礎編>
解剖学と聞くと、思わず学校の授業を思い出してしまう方多くありませんか?よーくわかります。何だか眠くなっちゃいそうですよね。
しかし!このヨガ解剖学は違います!
そもそも、人の体は千差万別!個人差、個体差があって当然。また日によってコンディションも違いますよね。そんな状況の打開策、それは『1人でも多くの人の骨と筋肉に触れること』なんです!そして、この『触れる』『体験する』に何より重きをおいた講座がこのヨガ解剖学の講座の最大の特徴☆
実際、人を入れ替え、何度もグループワークを繰り返し、骨や筋肉を触っていきます。そうしているうちに自然と骨や筋肉の名前を覚えてしまうんですね!これは、自分1人では体験出来ない勉強方法です!ぜひ、この機会にこのヨガ解剖学講座を受けに来てみて下さい☆
ご予約はこちらから
↓↓↓
http://shop.yoga-gene.com/program/1598/
END:VEVENT
END:VCALENDAR