BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170826T000000DTEND;VALUE=DATE:20170826T000000DTSTAMP:20170731T024500ZUID:cotosaga.com/event/1580688CLASS:PUBLIC
CREATED:20170731T024500ZDESCRIPTION:旅人の日LAST-MODIFIED:20170731T024746ZLOCATION:奈良県奈良市西木辻町305SEQUENCE:0
SUMMARY:旅人の日TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1580688DESCRIPTION:旅写真家の山西崇文、旅音楽家の源二郎と優加をお迎えしてイベントを奈良にて開催いたします。
《山西崇文の写真紙芝居》
「生の写真の魅力と旅の臨場感を同時に伝えたい!」
そんな思いから小全紙のバライタ印画紙を手に、紙芝居のように旅を語る。
世界はカラフルで面白いのか?
旅を重ねる度に、そんな疑問がむくむくと涌き上がってきた。
そんな折り、パプアニューギニアへと向かった。
あのファンタジーに満ちたおよそ800もの部族が暮らす国へ。
想い描いた熱帯の国での楽しい出会いや体験、そして変わりゆく現実。
赤道直下の太陽に焦がされながら夢中でシャッターを切った!
《源二郎と優加の音楽と話》
パックパッカーの旅から始まり、気づけばギターを持ち、路上で歌を歌い4年が経つ。
路上では、誰に求められて歌うでもなく、全ての人に受け入れてもらえる訳でもない。
それでも歌い続けたいのは、誰かと繋がりたいのか、お金の為なのか表現者でいたいのか。
日々そんなことを考えていると、浮かび上がるのは"音楽が好きだから!"という答え。
路上で出会った人との思い出、そこから始まった予期せぬ物語。今回はミュージックライブだけでなく、歌の背景にある私達の生活をクロストークを交えて語ります。END:VEVENT
END:VCALENDAR