BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170812T190000DTEND;VALUE=DATE:20170812T203000DTSTAMP:20170731T033728ZUID:cotosaga.com/event/1580692CLASS:PUBLIC
CREATED:20170731T033728ZDESCRIPTION:幸せのタネまき講座LAST-MODIFIED:20170731T033728ZLOCATION:愛知県刈谷市若松町2丁目104 刈谷市総合文化センターSEQUENCE:0
SUMMARY:幸せのタネまき講座TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1580692DESCRIPTION:◇今回のテーマ◇
シリーズ25万部突破のベストセラー
『幸せのタネをまくと幸せの花が咲く』
の著者、岡本一志先生(おかもん先生)を刈谷にお招きして、
「幸せになるヒント」を学びましょう!(^o^)/
(本の内容の一部を紹介します)
1章 うまくいかないのは、運が悪いからではありません
・運命を決めるのは、あなた自身の行いです
占いを信じるのは、当たるからではなく、不安だから
2章 明日の自分が幸せになるシンプルな法則
・逃げ出したくなった時
いちばんの解決策は、「ここだ」と思って向き合うこと ほか
3章 あなたのタネまきには、すごい力がある
・自分に負けそうな時も、
タネをまき続ければ乗り越えられる
4章 誰に悩みを打ち明けるか、
どんな所に身を置くかによって
人生はガラリと変わる
5章 怒りが治まらなくてつらい時、
相手への仕返しを考えるより、
傷ついた自分の心を手当てしよう
6章 なぜ二人の思いは、すれ違うの?
私たちは、一人ひとりの
生み出した世界に生きている
----------------------------------------------------------------
・・ などなど、私たちが普段、悩んでいる悩みに
お釈迦様の言葉で答えてくれている本です。
また終了後は楽しく会食のご縁がありますので
お時間のある方はそちらも是非ご参加下さい♪
参加費は各自食べられた食事代です☆
会食懇親会で参加者とグッと仲良くなり、会話が弾みます。
また仏教の質問も受け付けています!
ドリンクのみでも参加できますので、お気軽にご参加ください。
●日時/8月12日(土)
19:00~20:30
●会 場/刈谷総合文化センター (5階・504会議室)
●講 師
岡本一志先生
昭和51年生まれ
東京大学数学科に進むがその後、進路を180度転換して仏教を学ぶ。
全国各地で講演をする傍ら、執筆活動もして、著作、
「幸せのタネをまくと幸せの花が咲く」
は現在、25万部のベストセラー。
英訳版も昨年の3月発刊!!
---------------------------------------------
●持ち物
筆記用具
●参加費
参加費はありません。
自由なお気持ちを受け付けています。
----------------------------------------------
この機会をお見逃しなく
★【お申込み】は下記のFacebook上で、今すぐどうぞ。
●主催:「仏教ってなに?」
H P:http://japan-buddhism.com/nagoyaEND:VEVENT
END:VCALENDAR