BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170913T000000DTEND;VALUE=DATE:20170913T000000DTSTAMP:20170903T160501ZUID:cotosaga.com/event/1583406CLASS:PUBLIC CREATED:20170903T160501ZDESCRIPTION:☆チャリティーライブ☆ ROAD TO 2020 MUSIC STORAGE in 音倉セプテンバーコンサートLAST-MODIFIED:20170910T061529ZLOCATION:東京都世田谷区北沢二丁目25 Com.Cafe 音倉SEQUENCE:0 SUMMARY:☆チャリティーライブ☆ ROAD TO 2020 MUSIC STORAGE in 音倉セプテンバーコンサートTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1583406DESCRIPTION:例年、東京は下北沢の『Com.Cafe 音倉』で開催されているチャリティーイベント『セプテンバーコンサート』。
もともとは2001年の同時多発テロをきっかけにニューヨークで始まりました。

現在は『Com.Cafe 音倉』の女将である歌手の『庄野真代』さんがきっかけとなって、
ここ日本でも『Com.Cafe 音倉』では毎年のように日本版『セプテンバーコンサート』が実施されています。

詳しくはこちら
http://www.gakudan.or.jp/konna/sepcon/index.html


今年も9月12日からの17日に渡って『Com.Cafe 音倉』では『セプテンバーコンサート』が開催されますが、13日はイベンター『THANK YOU FOR THE MUSIC』が共同主催させていただき、今、みなさまにお届けしたい、とっておきのアーティストを集めて、開催させていただきます!


◎企画名
☆チャリティーライブ☆ ROAD TO 2020 MUSIC STORAGE in 音倉セプテンバーコンサート


◎出演(50音順)

-和-お着物姿で華やかに『お着物トリオ「kawai」』
(flute 横山恵梨・今村麻子/piano 海老澤由美)
https://www.facebook.com/eri.yokoyama.pfl/

アコギ弾き語りシンガーソングライター『染谷芽依』
https://meisomeya.jimdo.com/

アフリカンパーカッション弾き語り『butterfly effect(加藤奈桜)』
http://bluescat7.blogspot.jp/

ピアノ弾き語りシンガーソングライター『ひなたのしずく』
https://twitter.com/hinatanoshizuku

ギター弾き語りアメリカ出身シンガーソングライター『BINN SKINNI』
http://binnskinni.com/latest-videos/

クライミュージック『村男』
https://muraotoko.jimdo.com/

アコースティックギターと歌『横田惟一郎』
https://eachlaw.jimdo.com/


◎日程
9月13日(水)

◎時間
開場18:30/開演19:00/終了予定21:30

◎場所
東京 下北沢『Com.Cafe音倉』
http://www.otokura.jp/access.html

◎料金
チャージ無料(要ワンドリンク&ワンフード)
*チャリティーライブのため、別途お気持ち程度の寄付をお願いしております(任意)
**本公演の寄付金の全額と飲食売り上げの一部は国内の災害支援『YouCan募金』※に寄付されます

♫主催 THANK YOU FOR THE MUSIC/Com.Cafe 音倉♫


※『YOU CAN募金』とは

特定非営利法人「国境なき楽団」では、2011年の東日本大震災発生時に、被災地の皆さんへ、モノとココロ両方での文化的支援を目的とした募金活動(名称『YOU CAN募金』ユーキャン・ぼきん)をはじめました。

集められた募金は、津波によって流された音楽教材や学校の楽器の購入、全国から寄せられた楽器の運搬に充てられた他、被災地で支援活動をおこなう市民団体の応援のためにも使われました。

その後、国内での災害支援のために継続して募金活動を行い、熊本地震の際にはスタッフを派遣してボランティア活動をする資金にもなりました。

復興支援に終わりはありません。You Can、あなたにできることは、あなたにしかできないこと。ひとりひとりの思いを繋ぐ『You Can 募金』に、ご協力よろしくお願いいたします。
なお、募金の使途、時期、寄付先などは、「国境なき楽団」のホームページ(www.gakudan.or.jp)や、メールマガジンでご報告しています。END:VEVENT END:VCALENDAR