BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20171005T183000DTEND;VALUE=DATE:20171005T193000DTSTAMP:20170921T054035ZUID:cotosaga.com/event/1584793CLASS:PUBLIC CREATED:20170921T054035ZDESCRIPTION:《無料》大手導入のCAD市場・WEBサイト活用法を学び、CAD・自社HPを 10倍有効活用するためのセミナーLAST-MODIFIED:20170925T065741ZLOCATION:東京都北区王子一丁目11 北とぴあSEQUENCE:0 SUMMARY:《無料》大手導入のCAD市場・WEBサイト活用法を学び、CAD・自社HPを 10倍有効活用するためのセミナーTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1584793DESCRIPTION:第1部:大手ゼネコン各社は何故今、DWG互換CADを導入しているのか?
建設業界における最新のCADソフトの活用動向についてお伝え致します。

建設業界において、これまでの業界標準CADに代わってDWG互換の2次元CADを導入することにより、パフォーマンスを落とすことや、操作の習得に手間をかけることなく、運用コストだけを削減できたという事例が大手ゼネコン様を中心に相次いでおります。そこで、今回はDWG互換CADとはどのようなものかについて、業界標準CADとの機能・コストとの比較から解説致します。

お客様の声
三井住友建設 様 2次元CADの運用コスト約1/10に!!
中央工学校 様  充実のサポート導入の決め手!


第2部:今、この瞬間に採算のとれるWEBサイトに変える為には?
あなたのWEBサイトをその場で診断し、何をすべきかをお伝え致します。

WEBサイトの作り方を知っている人は、世の中にたくさんいます。
でも「どうすれば問い合わせが殺到するのか?」を知っている人はほとんどいません。
キレイなだけのデザインと、瞬く間に問い合わせが殺到するデザインの違いを、
自社サイトを管理・編集するあなた自身が知っておかなければ、後になって「なんで、やってなかったんだ・・・」と後悔することになるかもしれません。
あなたは、今のウェブサイトのどこを改善すれば売り上げが伸びるのか?何から手をつけていいのかわからず、迷子になっていませんか?
今回は、本当に採算のとれるウェブサイトを作る為の実践的な取り組みについて、その場での診断も交えて解説致します。

~たくさんの方のご参加をお待ちしております。~

END:VEVENT END:VCALENDAR