BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20171221T190000DTEND;VALUE=DATE:20171221T201500DTSTAMP:20171115T084845ZUID:cotosaga.com/event/1587851CLASS:PUBLIC
CREATED:20171115T084845ZDESCRIPTION:【12/21(木)@渋谷】マインドフルネスWorking 入門編LAST-MODIFIED:20171122T021750ZLOCATION:東京都渋谷区道玄坂2丁目6-17 渋東シネタワー 13階 AP渋谷道玄坂SEQUENCE:0
SUMMARY:【12/21(木)@渋谷】マインドフルネスWorking 入門編TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1587851DESCRIPTION:******************************
『~疲れた心を解き放つ~マインドフルネスWorking 入門編』
******************************
近年マインドフルネスや瞑想といったものが、少しずつメディアに取り扱われるようになってきました。
脳科学の発達により、瞑想の効果が様々な研究機関で実証されてきたことで、世界的に広がってきました。
Google社内で【サーチ・インサイド・ユアセルフ】というプログラムが評判になり、facebook、フォード、有名大学のビジネススクール、米軍などの組織で導入され、多くのビジネスパーソンが瞑想をしています。
日本でも、多くの本が出版され、NHKに何回も取り上げられ、企業でも導入が始まっています。
このマインドフルネスの普及スピードが高まってきている理由には、私たちの生きる時代背景が深く関係しています。
明日が約束されない時代に、人の多様化も広がる中、高いパフォーマンスを求められ、複雑に絡みあう人間関係で、多くのことに気を配ったりと、私たちの心はとても高いストレスにさらされています。
そんな心の時代に、必要とされるのは、どんな環境においても「心を落ち着かせて、回復させる時間をつくること」です。
マインドフルネスの実践は、「疲れた心を回復させる」のに大きな効果を発揮します。
このセミナーは初心者の方にも理解していただけるよう、座学と合わせて実際に【マインドフルネス】を体験していただける入門編として、75分のプログラムになっています。
皆さま奮ってご応募ください。
ぜひ、この機会にマインドフルネスと触れ合ってみていただけたら嬉しいです。
株式会社iGENE
講師紹介
中村愛子
マインドフルネス・瞑想指導トレーナー
東京生まれ
日本最大規模のホットヨガスタジオ「LAVA(ラバ)」で7年間ヨガの指導に従事。全国切替率TOP3に選出され海外研修へ参加、そこで深い瞑想体験を得る。それが転機となり、2012年にインド中央政府認定ヨーガ療法士講座修了。人が自らの仕事を通して幸せになる社会を創りたいという想いから、3000人を超える新人インストラクターの育成に携わる。2016年10月の分社を皮切りに株式会社iGENEに転籍。自身が持っている感性を引き出し、潜在能力を高められるような研修・セミナーを目指し、主にマインドフルネス、瞑想を実践指導する。
インスタグラム eyeconakamuraEND:VEVENT
END:VCALENDAR