BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20171214T140000DTEND;VALUE=DATE:20171214T163000DTSTAMP:20171124T104454ZUID:cotosaga.com/event/1588323CLASS:PUBLIC
CREATED:20171124T104454ZDESCRIPTION:陳晁熙のFX初心者向けセミナーLAST-MODIFIED:20171124T104454ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:陳晁熙のFX初心者向けセミナーTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1588323DESCRIPTION:詳細サンワード貿易チーフアナリスト・陳 晁熙(ちん ちょうき)がFX(くりっく365)の初心者向けセミナーを開催します。
FXの仕組み、特徴、 店頭取引FX・外貨預金との違いについてお話します。
また、FXを取引する上での基礎知識
•レバレッジの仕組み
•利益、損失の計算方法
•注文方法
•銘柄
•ロスカット
•スワップポイント
FXの『基礎知識・ルール』を初めての方にもわかりやすくご説明します。
そして、東京金融取引所にて10月30日に上場したメキシコペソ/円についてお話します。
現在、メキシコの政策金利は7.0%(2017年11月13日現在)。
外貨投資の運用先として高い金利水準が注目されています。
今回のセミナーで、スワップポイントを活かしたトレード手法をわかりやすくお伝えします。
FXは資金効率の良い取引の反面、リスクも伴う取引になります。
買うタイミング売るタイミングはどういう場面なのか!
そして市場が最も注目しているドル/円相場。
12月にも予定されているアメリカの利上げで今後マーケットはどう動いていくのか
他国通貨への影響は?今後の為替相場の見通しを公開して頂きます。
このセミナーで是非、FXというものをご理解頂きたいと思います。
陳 晁熙
サンワード貿易 チーフアナリスト
東京都出身。東京理科大学理学部応用数学科卒。
予備校講師(数学科)を経て商品先物業界に入る。
商品先物市場と外国為替市場において調査、企画、運用等を担当し現職に至る。
テクニカル分析を主体に、背後にあるファンダメンタルズを併せて分析し、新聞、メディア等に寄稿。
著書に「個人投資家のための穀物取引入門」 、
「個人投資家のための貴金属取引入門」(いずれも共著)。
国際テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト(CFTe)取得。END:VEVENT
END:VCALENDAR