BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180324T130000DTEND;VALUE=DATE:20180324T143000DTSTAMP:20180315T203115ZUID:cotosaga.com/event/1593710CLASS:PUBLIC
CREATED:20180315T203115ZDESCRIPTION:FXや投資で負けてばかりで意味がわからない!LAST-MODIFIED:20180315T203115ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:FXや投資で負けてばかりで意味がわからない!TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1593710DESCRIPTION:まず最近、話題の仮想通貨ですが、FXも株も先物取引も、分析方法と基礎理論は同じです。
ニュースで話題になり、仮想通貨などに安易に手を出してしまうと案の定負けてしまい泣いている方を沢山見受けます。
なぜ大半の方が負けてしまうのか?
価格が暴騰しているのを見て、我も我もと飛びつき、急がないと乗り遅れちゃう…など
価格が暴騰している時にはプロの投資家は決して手を出したりはしません。
ピークに達した価格はやがて下落してきます。
価格が下落してきた時こそプロの投資家は買い場所を探します。
(価格が下落している場合は一旦価格が上昇してから売り場所を探ります。)
この様に、皆が騒ぎ出した時点で買うと言うのを高値づかみと言い、危険な場面なのです。
さらにネット等で、勝てる!などの高額な商材を買ってみても基礎理論などの根っこの部分を知らないと絶対に通用しませんし勝てません。
もう一つ大事な事を申しますと
例えば…FXで、月収100万円稼いでいます。と言いましても、勝った金額は120万円で、負けた金額は20万円、
差し引き月収100万円となります。
初心者の方のイメージでは、プロの投資家は勝てて当然、負けることはない、と勘違いしている方も多いようですが、勝ち方に意識するのと同様、小さく負けることが重要だ!ということです。
やはり普通の人間の心理からしますと、
勝ちたい=稼ぎたい、負ける=損をする!
と感情が先走り、損をする事をなかなか認められません。
生き残るためには、小さく負けを認めて逃げることが、もっとも重要な事だとプロの投資家は熟知しております。
投資と聞けば悪いイメージもありますが、昔の株のイメージや、ネットなど動画サイトでよく大損した!
などの完全なギャンブルを目にしますが、投資とギャンブルは全くの別物です。
もう投資の高額商材を買えば勝てるなどの宣伝に引っかかる時代ではないと思います。
ではトータル利益を残し続けている投資家はどのような事を意識しているのか?なぜ負けるのか?
そのような方必見、もちろん余計な知識のない初心者の方も大歓迎です。
海外発信の各基礎理論の解説と、プロはどの目線で売買判断をしているのかを解説していきます。END:VEVENT
END:VCALENDAR