BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180324T100000DTEND;VALUE=DATE:20180408T190000DTSTAMP:20180325T045753ZUID:cotosaga.com/event/1594044CLASS:PUBLIC
CREATED:20180325T045753ZDESCRIPTION:「現代版画の粋」展LAST-MODIFIED:20180325T045753ZLOCATION:福岡県福岡市中央区 みぞえ画廊 福岡店SEQUENCE:0
SUMMARY:「現代版画の粋」展TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1594044DESCRIPTION:◇オープニングパーティー 3月24日(土)17:00~
「版画芸術」と言う言葉がある様に、版画は油絵や日本画と同様に美術の一分野として発展を遂げてきました。中でも日本の版画文化は浮世絵に始まり現代まで世界から高い評価を得ています。そんな日本現代版画の発展を支えてきた実力者8人による競演です。どうぞご覧ください。
みぞえ画廊 阿部和宣
中林忠良 1937年/銅版画/東京芸術大学名誉教授
柳澤紀子 1940年/銅版画/元武蔵野美術大学教授
磯見輝夫 1941年/木版画/愛知県立芸術大学名誉教授
小林敬生 1944年/木口木版画/多摩美術大学名誉教授
池田良二 1947年/銅版画/武蔵野美術大学名誉教授
東谷武美 1948年/リトグラフ/東京芸術大学名誉教授
河内成幸。 1948年/木版画/多摩美術大学客員教授
天野純治 1949年/シルクスクリーン/多摩美術大学客員教授END:VEVENT
END:VCALENDAR