BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180428T110000DTEND;VALUE=DATE:20180428T190000DTSTAMP:20180412T044040ZUID:cotosaga.com/event/1594810CLASS:PUBLIC
CREATED:20180412T044040ZDESCRIPTION:映画『BE FREE! 原爆の残り火をパレスチナへ ~アースキャラバン2015~』公式サイトLAST-MODIFIED:20180412T044040ZLOCATION:東京都江東区三好三丁目8SEQUENCE:0
SUMMARY:映画『BE FREE! 原爆の残り火をパレスチナへ ~アースキャラバン2015~』公式サイトTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1594810DESCRIPTION:映画「Be Free!」上映会 &
アースキャラバン中東 小さな写真展 in 深川
「SHARE!」を合言葉に、あらゆる垣根を越えて平和な世界を創る世界的な試み「アースキャラバン」。
その第1回目となるアースキャラバン2015、広島〜ヨーロッパ・イスラエル、そしてパレスチナまで、広島原爆の残り火「平和の火」とともに旅したドキュメンタリー映画 & 鈴木聡監督を招いてのトークイベント。
そして、もう1つのスペシャル企画「アースキャラバン中東 小さな写真展」。
2015年〜2017年、アースキャラバンのカメラが捉えたパレスチナとそこに生きる人たちの小さな写真展を行います。
みんな平和を望んでいるのに、なぜそうならないのか?
戦争が起きるカラクリと、トランプ大統領のエルサレム首都移転発言で、注目を集めるイスラエル、パレスチナの問題がわかりやすく伝わってくる映画です。
上映後には、鈴木聡監督も交えて、アースキャラバンやパレスチナのことを切り口に、参加者のみなさまと平和や日々の暮らしについて話し合える時間を持てればと想っております。
ーーー
●上映会
4月28日(土)
15:00 上映開始
17:00〜18:00 監督を迎えてお話会
映画鑑賞料:一般 1000円・学生 500円・中学生以下 無料
定員:約20名(下記連絡先へご予約ください。)
皆様からいただいた鑑賞料による収益は、ガザ浄水プロジェクトに寄付させていただきます。
●小さな写真展
4月28日(土)(11:00〜14:30・18:00〜19:00)
※上映・お話会以外の時間にご覧いただけます。
入場無料END:VEVENT
END:VCALENDAR