BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190820T133000DTEND;VALUE=DATE:20190820T150000DTSTAMP:20180523T051425ZUID:cotosaga.com/event/1596805CLASS:PUBLIC
CREATED:20180523T051425ZDESCRIPTION:相続税だけではダメ! 不動産オーナーに必要な相続対策 (無料個別相談チケット付き)LAST-MODIFIED:20200413T080638ZLOCATION:福岡県福岡市中央区天神4丁目8-2 天神ビルプラス 受付 3FSEQUENCE:0
SUMMARY:相続税だけではダメ! 不動産オーナーに必要な相続対策 (無料個別相談チケット付き)TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1596805DESCRIPTION: ここのところの地価の上昇により、福岡の不動産オーナー様も、事前に相続対策をした方とそうでない方とでは、相続税にも大きな開きが出てくる事は間違いありません。
とは言え、建設会社や金融機関から相続対策でアパート建設を勧められている土地オーナー様も多いと思いますが、本当に相続対策になるのでしょうか?賃貸物件を使った相続税対策は減税効果が高いものの、絶対に外してはいけないポイントがあります。
そこで今回は、資産税専門 税理士・行政書士・宅地建物取引士だからこそ気が付いた、相続対策の注意点を事例を交えて具体的にお伝え致します。
また、相続対策は、一般的な話だけでは問題解決とはなりません。
そこで、今回は「60分の無料個別相談チケット付き」ですので、セミナーの内容を参考に、この機会にぜひ、ご相談下さい。
【セミナー】 令和元年8月20日(火)13:30~15:00
◎ うちは相続税がかかるの?
◎ 相続税がかからなくても生前対策が必要な訳
◎ 相続を見据えた土地活用とは?
◎ 不動産の相続対策で重要なのは・・・
◎ アパート建設で相続税対策のホントとウソ
◎ 生命保険を使った節税と遺産分割の対策
【特 典】 ① 60分の無料個別相談チケット(初回の方限定)
② 「相続」の小冊子をプレゼント
【会 場】 福岡市中央区天神4丁目8-2
tenjin Bldg. (天神ビルプラス)受付 3F
【対象者】 次のいずれかの方
① 不動産所得のある個人の方
② まだ不動産所得は無いが、土地オーナーの方で土地活用を検討中の方
③ ①又は②の相続人の方
※同業者、FP、金融機関・保険、建設、不動産会社等の事業者の方で、
営業・事業目的の方はお申し込み不可
【受講料】 2,000円(税込み)⇒ ご家族2名様まで
◆ 次の方は受講料無料となります
◎ 幣所クライアント様
◎ モニター会員様 (当日、入会された方も無料)
◆ 受講料はセミナー当日お支払下さい。
【講師】 税理士
行政書士
宅地建物取引士
マンション管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
成年後見人等推薦者名簿登録者
福祉住環境コーディネーター
ライフコンサルタント 山本 扶美子
【業務案内】
■ 税務申告(相続、贈与、譲渡、不動産所得)
■ 相続概算評価(相続対策)
■ 相続税節税対策
■ 資産税節税対策
■ 不動産賃貸経営コンサルティング
■ 土地活用プランニング(建築コンサル)
■ 遺言サポート
■ 遺言執行者の受任
■ 相続手続き・名義変更手続き(遺産整理)業務
■ 遺産分割協議書の作成
■ 不動産の売却サポート
■ 成年後見制度サポート
■ 保険コンサルティング(生命保険・損害保険)
■ マイホームの購入・建築のサポートEND:VEVENT
END:VCALENDAR