BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20180620T180000DTEND;VALUE=DATE:20180620T200000DTSTAMP:20180604T040859ZUID:cotosaga.com/event/1597365CLASS:PUBLIC CREATED:20180604T040859ZDESCRIPTION:初心者必見!!よく分かるマーケットの読み方LAST-MODIFIED:20180604T041103ZLOCATION:東京都新宿区下宮比町3‐2 飯田橋スクエアビル 7階SEQUENCE:0 SUMMARY:初心者必見!!よく分かるマーケットの読み方TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1597365DESCRIPTION:━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北浜の虎&テクニカルアナリスト陳が
マーケットの今後を大予想!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式投資、投資信託、FX(外国為替証拠金取引)、
CX(商品先物取引)、 不動産投資など...

世の中には様々な投資がありますが、
利益になることもあれば、損することもあります。
投資の世界には「絶対」ということはありません。

「絶対」がないこの投資の中で大事な事は、
いかに損失を抑えながら(リスクコントロール)、
大きな利益を取れるか、勝てる可能性、
確率をどれだけ上げられるか、が鍵となっています。

ここ最近の市場では、欧州で5月29日にイタリアの
10年物国債利回りが一時3.4%近辺に上昇し、
政治の先行き不透明感から、この日のダウ平均は約400ドルも下がりました。
米国では今後のFOMCの動向に注目が集まります。

また、ここ最近の相場動向を語る上で、欠かせないのが
米国の動向、トランプ発言。
そういった今後の相場動向をロイターや時事通信にも
情報を提供する、弊社アナリスト・松永英嗣が解説します。

後半では弊社アナリスト陳 晁熙が外貨投資の
運用先として高い金利水準が注目されている、
トルコリラ/円、メキシコペソ/円を中心にお話しします。
今回のセミナーで、スワップポイントを活かした
トレード手法をわかりやすくお伝えします。
証拠金取引は資金効率が良い反面、リスクも伴う取引になります。
買うタイミング、売るタイミングはどういう場面なのか、
弊社アナリスト2人による話は必見です!
※本セミナーは、弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結
の勧誘を目的として開催しております。※本セミナーは、途中退室自由です。※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引
(くりっく365)は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。※本セミナーは、相場の動向や売
買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定くださ
い。※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づ
き、適切に取り扱いいたします。※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。※講演
者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。※同業者及び学生の方の
お申込はご遠慮ください。※本セミナーの録音・動画撮影はご遠慮ください。

≪注意事項≫ ※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金
取引の愛称として使用するものです。弊社は株式会社東京金融取引所の「くりっく365」取引参加者である岡安商事株式会社
から指定を受けた取次業者です。END:VEVENT END:VCALENDAR