BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180724T140000DTEND;VALUE=DATE:20180726T153000DTSTAMP:20180624T074046ZUID:cotosaga.com/event/1598443CLASS:PUBLIC
CREATED:20180624T074046ZDESCRIPTION:ガリ版の魅力を体験しよう! 【ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクション(浜口陽三の美術館)】LAST-MODIFIED:20180624T074046ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:ガリ版の魅力を体験しよう! 【ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクション(浜口陽三の美術館)】TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1598443DESCRIPTION:手書きのあたたかな線を印刷できる*「ガリ版」。
絵や文字をかく感触や音、インクのにおいなど、五感で楽しめます。
全6回のコースからお選びいただけます。
夏休みの自由研究などにもいかがでしょうか?
また、制作後には完成品を見ながら談笑とお茶のお時間がございます。
*ガリ版:正式名は謄写版(とうしゃばん)。
30 年前まで身近だった印刷方法のひとつ。愛称は、削る時に「ガリガリ」と音がすることに由来。
《イベント詳細》
① 7月24日(火)「絵を描こう」
*はがき大の紙に、夏を描きましょう。暑中見舞いや絵日記の1 ページにも使えます。
【大人のじかん】18:30 ‒ 20:00 【こどものじかん】14:00 ‒ 15:30
② 7月25日(水)「ことばを書こう」
*はがき大の紙に、詩や自分の名前など好きなことばを手書きで書きましょう。(左右反転のないことがガリ版のいいところ!)ことばが入っていればなんでもOK!絵や柄などを描いて、メッセージカードにもなります。
【大人のじかん】18:30 ‒ 20:00 【こどものじかん】14:00 ‒ 15:30
③ 7/26(木)「ブックカバーをつくろう」
*文庫本サイズのオリジナルカバーをつくりましょう。
【大人のじかん】10:30 ‒ 12:00 【こどものじかん】14:00 ‒ 15:30
定員:各回10名(先着)*24日【こどものじかん】は定員に達したため、受付終了
参加費:1000円
申込方法:Tel 03-3665-0251(休館日除く11:00~17:00)
※絵柄はお一人さま1つです。
※こどものじかんにご参加ご希望の場合、必ず保護者の方ご同伴でお申込みください。END:VEVENT
END:VCALENDAR