BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180902T110000DTEND;VALUE=DATE:20180902T121500DTSTAMP:20180701T085301ZUID:cotosaga.com/event/1598731CLASS:PUBLIC
CREATED:20180701T085301ZDESCRIPTION:0歳からのクラシック「音浴じかん」~おんよくんとファゴット探検!~LAST-MODIFIED:20180701T085721ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:0歳からのクラシック「音浴じかん」~おんよくんとファゴット探検!~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1598731DESCRIPTION:9月2日(日)は、代官山へ集合!
ちっちゃいお友だちとご家族の皆さまへ贈る魔法の時間!
素敵なご家族にとっておきの≪クラシックコンサート≫をお届けします。
~*~*~*~*~*~*~*~
【対象年齢】0才~未就学児のお子様とご家族のみなさま
おじいちゃん、おばあちゃんも楽しめるよ。
【詳細】https://ameblo.jp/mahno/entry-12384948653.html
【音浴じかん公式サイト】http://onyokun.com/
【お申込みフォーム】https://ws.formzu.net/fgen/S49724208/
~*~*~*~*~*~*~*~
大人気のキャラクター「おんよくん」と一緒に楽しむ音楽じかん。
指揮者体験、手遊び歌、クイズ、おんよくんと写真撮影など、楽しいコンテンツもいっぱい!
そして、今回の主役の楽器は、「ファゴット」(イタリア語)
ファゴットのことを知らないお友達もいっぱいいると思います。
珍しい、珍しいこの楽器。 まるごとじっくり、ファゴットの音色を楽しめるコンサートは、なかなかありません。
今回は、このとっても珍しく独特な音色を持つ楽器の特徴を活かした素敵な曲や珠玉のクラシック曲にうっとりしつつおんよくんと一緒に、まるごとファゴットの魅力を探検しましょう!
~*~*~*~*~*~*~*~
☆ 音浴コンサート ~珠玉のクラシック曲~
ピアノ:愛知 とし子 / ファゴット:坂田 在世
- ウェーバー:ファゴット協奏曲より
- シューマン:トロイメライ
- サティ:ジュ・トゥ・ヴ
- バッハ=グノー:アヴェ・マリア
- グリンカ=バラキレフ :ひばり
- ドビュッシー:アラベスク など
☆ おんよくんとあそぼ♪
① 指揮者になってみよう!
② 音の高さ当てクイズ
③ 魔法の手遊び歌 ♪
④ 音の速さを変えて、遊んでみよう ♪
☆ みんなでミニオーケストラ♪
※音のなるものをもってきてね♪
~*~*~*~*~*~*~*~
≪ ママも大喜びの素敵なブランドも出店!≫
◆ ange.diapercake : http://instagram.com/ange.diapercake
大切な記念日にすぐに使えるパーティグッズ。
◆ 味とサイエンス : http://ajitoscience.com/
モナコ王室ご用達Centonzeエキストラバージンオリーブオイル入りヘアクレンジング。
◆ Holiday : http://www.holi.jp
ワンコイン撮影会
~*~*~*~*~*~*~*~
【料金】
☆親子ペア(大人・こども各1名)
事前振込:¥2,500 / 当日払い:¥3,000
☆大人追加1名:¥1,500
☆子ども追加1名:¥500
※ 定員を超える場合は、お振込みをされた方を優先にお席を確保させていただきます。
※ 杉並子育て応援券使えます!
~*~*~*~*~*~*~*~
【会場について】
★バギースペースあります。
★お車でお越しの方は、お近くの有料駐車場をご利用ください。
★おむつ替え・授乳スペースあります。
【お問合せ】
有限会社エルーデ
TEL:03-6273-1195
E-mail: info@kids.elude-music.com
END:VEVENT
END:VCALENDAR