BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20180708T103000DTEND;VALUE=DATE:20180708T120000DTSTAMP:20180702T092213ZUID:cotosaga.com/event/1598818CLASS:PUBLIC CREATED:20180702T092213ZDESCRIPTION:クラシック音楽家のためのマーケティング実践セミナー | 基本編LAST-MODIFIED:20180702T092213ZLOCATION:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-11-9 RE-011 201 Area Venture’Z本店(エリアベンチャーズ)SEQUENCE:0 SUMMARY:クラシック音楽家のためのマーケティング実践セミナー | 基本編TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1598818DESCRIPTION:マーケティングの基本を学んで、演奏活動・ファンの獲得、音楽教室の集客に役立てましょう!

今までメルマガで情報を発信していましたが、セミナーを実施することになりました。
メルマガ名:『クラシック音楽家のためのマーケティング講座』
URL:http://www.mag2.com/m/0001679746.html

<講師プロフィール>
https://classic-market.jp/administrator/


<対象>
・クラシックの音楽家、演奏家でファンや生徒を増やしたい方
・音楽教室を運営されている方でお客様を増やしたい方
・新卒のフリーランスの音楽家・演奏家の方


<マーケティングって何?>
こんにちは、株式会社挑戦場の岡本と申します。

「マーケティングってなんだか難しそう、、、」と身構えてしまう方が多いと思います。
だけど、私たちは毎日マーケティングを体験しているのです!

・昼食や晩ご飯を選ぶとき
・コンサート用のドレスやスーツを買うとき
・CDを買うとき
などなど。

毎日体験しているけど意識していなかったこと。
その基本を理解するだけで、あなたはきっと今以上にお客様を獲得できるでしょう!

自分のファンを獲得したり、音楽教室の生徒を増やしたい方にはおすすめです。


<こんなことを学びます>
・マーケティングとは何か?
 ~成功する音楽家はマーケティングを学んでいる!?~
・音楽家、演奏家がファンを獲得する方法
 ~お客様がファンになるまでの流れ~
・音楽家が選ぶべき発信メディア
 ~Facebook、Twitter、Instagram、ブログ、どれを使えばいい?~
・お客様満足度を上げる方法
 ~お客様にリピートしてもらうには?~

などマーケティング初心者の方にわかりやすくお伝えします。


<こんな風に教えます>
最大10名の少人数セミナーです。
一方的に教えるわけではなく、参加者とコミュニケーションを取りながら楽しく進めていきます。


<持ち物>
筆記用具
※体温調節ができるように上着などがあると良いです。


<定員>
最大10名
<所要時間>
90分


<当日の流れ>
10分 自己紹介タイム
10分 レジュメ配布と概略説明
60分 講義
10分 振り返り


<備考>
受講料にはレッスン代・場所代が含まれます。
※すぐに実践できる『音楽家のためのマーケティング入門書』をプレゼント


<メルマガ読者の感想>
■20代女性
「内容が程よい長さで分かりやすい。アドヴァイスが即実践しやすいです。いつも役に立っているのでこれからも継続して配信していただけると嬉しいです」

■40代女性
「役に立っています。読ませていただき、視野が広がると思います。これからも応援しています!!」

■30代男性
「こちらのメルマガでは、営業について学んでいます。営業を殆ど知らない、やった事が無いので。独立を考えている身としては、とても役に立っています。」

■50代女性
「頭のなかの考えが整理される気がします。」

■40代女性
「まだ知ったばかりでプロフィールと1記事しか読めていないのですが、自分の今の現状が変わるかもしれない!とワクワクしています(^^)プロフィールからお人柄が伝わってきました(^^)」


止むを得ず申込み後、キャンセルされる方については、会の前日までにキャンセルをお申し出ください。END:VEVENT END:VCALENDAR