BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:"" 
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180711T130000DTEND;VALUE=DATE:20180711T150000DTSTAMP:20180710T031303ZUID:cotosaga.com/event/1599287CLASS:PUBLIC
CREATED:20180710T031303ZDESCRIPTION:Google AnalyticsによるWeb解析初級セミナーLAST-MODIFIED:20180710T031305ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:Google AnalyticsによるWeb解析初級セミナーTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1599287DESCRIPTION:Google Analyticsの使い方の基本を2時間で習得できるセミナーです。Web担当者になったばかりの方や、ご自分でサービスを作っている方、これからサイト解析をやってみたい方などにおすすめです。
聞きなれない専門用語の解説などは、あらかじめ行いますので、未経験・初心者の方でも安心して受けていただけます。
Google Analytics(グーグルアナリティクス)で何を調べればよいか
---------------------------------------------------------------------------------------
Google Analyticsでは、Webサイトのアクセス情報について多くの項目を調べる事が可能です。しかし、調べられる項目が多すぎて、初心者の方には何をどう見れば良いのか解りにくくなっています。
このセミナーでは、解析ツールでよく使われる専門用語の解説、設定するべき最初の項目、各々の項目が何を表していてどう使えばいいのかの解説をしていきます。
サイト解析の方法を解りやすく解説
---------------------------------------------------------------------------------------
サイト解析の必要性や、よく使われる専門用語の解説、有用な設定方法など。実際に稼働しているサイトのデータを使用して、Google Analyticsの使い方を解説します。
こんな人におススメです
---------------------------------------------------------------------------------------
■自社のWeb担当になって、使い方がわからない
・突然担当者になってしまった
・報告しなければいけないので正しく理解したい
・正しく計測するための設定が知りたい
■個⼈事業主、中⼩企業経営者など
・導入はしているが使い方がわからない
・自社サイトの問題点を見つけたい
・部下に学ばせるために自ら理解したい
■企業にかかわるフリーランスのデザイナーなど
・導入後の運用解析業務を行いたい
・デザイン・コーディング以外のスキルを身につけたい
・どのような考え方で利用しているか知りたい
このセミナーで学べる事
---------------------------------------------------------------------------------------
■企業担当者側・個⼈事業・中⼩経営者
・Google Analyticsの基本的な使い方
・管理画面にある各数値の名称とその意味
・お客様への客観的数値に基づく提案方法
■デザイナー側
・GoogleAnalyticsの基本的な使い方
・作ったデザインの客観的な数値化
・イベントなどのGoogleAnalyticsの設定方法
おススメする理由!
---------------------------------------------------------------------------------------
セミナーの為に作った架空のサンプルサイトではなく、
実際に稼働しているサイトのデータを教材に使用しているので、
現場では、どのようにサイト解析が行われているのか、
リアルに感じる事が出来ます。
持ち物
━━━━━━━━━━━━━━━━━
筆記具
※ 1人1台WindowsのPCをご用意しています。
PCをお持ちいただいても構いません。
END:VEVENT
END:VCALENDAR