BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180721T133000DTEND;VALUE=DATE:20180721T163000DTSTAMP:20180713T011011ZUID:cotosaga.com/event/1599486CLASS:PUBLIC
CREATED:20180713T011011ZDESCRIPTION:『コトノハなごや』参加体験プログラム フィールドワークLAST-MODIFIED:20180713T025950ZLOCATION:愛知県名古屋市西区那古野 NAGONOYAなごのや別館、四間道・円頓寺一帯、伊藤家住宅SEQUENCE:0
SUMMARY:『コトノハなごや』参加体験プログラム フィールドワークTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1599486DESCRIPTION:『コトノハなごや』は、文芸の力で名古屋の魅力を深堀りする文芸事業です。
「なごや」を切り取った写真をもとに、短編文芸作品を募集する『作品募集プログラム』と、写真とことばで表現するプロフェッショナルからヒントをもらえる『参加体験プログラム』で構成しています。
今回の『参加体験プログラム』は、東京と名古屋を拠点に活躍されているプロフォトグラファー・秦義之氏が講師を務める「フィールドワーク」と、デビュー作が第50回群像新人文学賞優秀作に選ばれ、その後も数回にわたり芥川賞候補となっている愛知県出身の作家・広小路尚祈氏が講師を務める「ワークショップ」を開催いたします。
一歩進んだ写真の撮り方や、文章の書き方などを、プロからレクチャーを受けることができる貴重な機会です!もちろん初心者でもOK!
ぜひご参加ください!
四間道・円頓寺のまちを感じながらスマホのカメラ機能やデジカメを使って「日常を印象的に切り取る」フォトウォークです。最後に皆さんそれぞれの「今日一番の写真」を全員で見ながら講師に講評してもらいます。
講師:秦 義之
愛知県豊田市出身。『Number』などの雑誌の表紙、有名ミュージシャンのCDジャッケット、大手企業の広告の写真を手がける。2014年覚王山の元幼稚園を改装し、家族や子供を撮影する写真館『覚王山スタジオROSSO』をオープン。
FOCUS ROCK STUDIO & gallery ディレクター。
END:VEVENT
END:VCALENDAR