BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180811T000000DTEND;VALUE=DATE:20180811T000000DTSTAMP:20180715T142404ZUID:cotosaga.com/event/1599648CLASS:PUBLIC
CREATED:20180715T142404ZDESCRIPTION:自由研究はこれだ!親子で挑む!昆虫標本づくりへの挑戦 | ハウスクエア横浜LAST-MODIFIED:20180715T142509ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:自由研究はこれだ!親子で挑む!昆虫標本づくりへの挑戦 | ハウスクエア横浜TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1599648DESCRIPTION:■日時:8月11日(土) 11:00~、14:00~ *各回75分
■場所:ハウスクエアホール
■参加:予約不要(*当日先着。各開始時間30分前から受付)、参加費:500円/1キット(*モデルハウスのアンケートで無料チケットプレゼント。無料チケットは1家族2枚まで)、定員:各回先着親子30組(*お子様のみの参加不可)
■内容:「公園で捕まえた昆虫のことをもっとよく知りたい」「夏休みの自由研究をなににしようか迷っている」、そんな子どもたち、お父さんお母さんに向けて、夏休みの自由研究にぴったりの親子向け昆虫標本講座を開催します。誰かに話したくなるような昆虫のマメ知識や、大人も納得する驚きのマメ知識を楽しく学んでブックにまとめるクイズ大会など、なかなか家では作れない本格的な昆虫標本を親子で作る講座です。作製した標本とマメ知識ブックはそのまま夏休みの自由研究として提出することもできます。標本の昆虫の種類は当日のお楽しみ。
*掲載画像はイメージです。
*標本箱サイズ:15cm×15cm
*持ち物:筆記用具
*標本づくりには針を使用しますので取り扱いには十分ご注意ください。
■講師:白濱真友(一般社団法人 セルズ環境教育デザイン研究所 副所長(理事) )
【お問い合わせ】 TEL=045-912-7473
【URL】https://www.housquare.co.jp/p36972
END:VEVENT
END:VCALENDAR