BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20180818T150000DTEND;VALUE=DATE:20180818T180000DTSTAMP:20180730T093823ZUID:cotosaga.com/event/1600449CLASS:PUBLIC CREATED:20180730T093823ZDESCRIPTION:【哲学対話】vol.7 「私たち」はどこまで同じ人間だと思えるのか?LAST-MODIFIED:20180730T093823ZLOCATION:東京都杉並区善福寺四丁目1-1 和田ビル4F「あなたの公-差-転」SEQUENCE:0 SUMMARY:【哲学対話】vol.7 「私たち」はどこまで同じ人間だと思えるのか?TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1600449DESCRIPTION:【哲学対話】vol.7 「私たち」はどこまで同じ人間だと思えるのか?

8月18日 15:00〜18:00 無料
よく国籍や性別、宗教や障害の有無に問わず「私たちは同じ人間」だと言われます。でも実社会においてさまざまな「偏見」「差別」「争い」が起こっているニュースをよく目にします。なぜ、同じ人間だって分かっているのに人は選別をしてしまうのか。皆さんで皆さんの答えを見出せませんか?

去る6/23(土)多摩図書館にて『選別される社会の哲学対話』にて上記のテーマを対話しました。そこで出てきたいろいろな「答え」をまたこの「対話カフェ(哲学対話)」で本質追究したいと思います。「対話カフェ」は、今年の2月から東久留米で6回開催してきましたが、8月から【哲学対話】と名称を変えkosatenで開催します^口^ 今後ともよろしくお願いします。

企画者:岩崎佑紀 - 放浪する旅人END:VEVENT END:VCALENDAR