BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20180804T000000DTEND;VALUE=DATE:20180804T000000DTSTAMP:20180731T082803ZUID:cotosaga.com/event/1600514CLASS:PUBLIC CREATED:20180731T082803ZDESCRIPTION:品川区立五反田文化センタープラネタリウムLAST-MODIFIED:20180731T082803ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:品川区立五反田文化センタープラネタリウムTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1600514DESCRIPTION:360度の映像が映せる全天デジタルシステムにより迫力のあるリアルな星空が体験できる「五反田文化センター プラネタリム」
一般向け番組、親子向け番組、おひるのくつろぎプラネタリム、月1回週末夜のヒーリングプラネタリウムのほか、特別投影も定期的に実施。天体観望会(毎月1回)や宇宙ミュージアム(毎年9月)などのイベントも開催しています。

8月4日㈯・5日㈰・11日㈷・12日㈰・18日㈯~31日㈮
①午前11時=小学3年生以下親子向け投影、②午後1時30分 ③午後3時
30分=特集のお話、④3日㈮午後7時=ヒーリング・プラネタリウム
※投影時間は約50分。 ※27日㈪は休館日。 ※11日㈷の③は星空ゼミ。
※②③の特集のお話は12日㈰まで。
※18日㈯の③は特別投影のため休止。
END:VEVENT END:VCALENDAR