BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180922T110000DTEND;VALUE=DATE:20180922T170000DTSTAMP:20180902T103704ZUID:cotosaga.com/event/1602713CLASS:PUBLIC
CREATED:20180902T103704ZDESCRIPTION:世田谷アートフリマ vol30LAST-MODIFIED:20180902T103704ZLOCATION:東京都世田谷区太子堂四丁目1 生活工房SEQUENCE:0
SUMMARY:世田谷アートフリマ vol30TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1602713DESCRIPTION:2003年に始まり、現在は春と秋に開催される恒例のイベントとなった世田谷アートフリマは、「もの」を通して「世田谷」に関心を持つきっかけの場を提供しています。
2日間で約160組のアーティストが集まる「ものづくりの祭典」は、アート作品の販売だけでなく飲食コーナーも用意され、その場で作品を作りながら販売する「出張アトリエコーナー」や、ものづくりを体験できる「体験ワークショップコーナー」も開催されています。
出店はオリジナル作品限定となっており、リサイクル品によるフリーマーケットではありません。また、屋外で開催されることも多いフリマですが、世田谷アートフリマの会場は屋内と天候にも左右されません。
さらに、ローカル限定のイベントだからこそ、「もの」だけでなく「もの」を作った人との「つながり」も生まれる場となっています。END:VEVENT
END:VCALENDAR