BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180908T130000DTEND;VALUE=DATE:20180908T160000DTSTAMP:20180903T104750ZUID:cotosaga.com/event/1602762CLASS:PUBLIC
CREATED:20180903T104750ZDESCRIPTION:文字で演じる戯曲あそび|フェスティバル/トーキョー18LAST-MODIFIED:20180903T105819ZLOCATION:東京都世田谷区池尻2-4-5 IID世田谷ものづくり学校SEQUENCE:0
SUMMARY:文字で演じる戯曲あそび|フェスティバル/トーキョー18TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1602762DESCRIPTION:文字を通じて、F/T18主催プログラム「マレビトの会『福島を上演する』」の戯曲に書かれた言葉と出会う創作ワークショップを行います。講師にはグラフィックデザイナーの大原大次郎さんをお迎えし、言葉に込められた意味や背景を表現した、文字のモビールを作成します。 さらに、WS参加ゲストとして「マレビトの会『福島を上演する』」に参加している神谷圭介さん、田中夢さんを迎え、モビール作成後は、大原さん、神谷さん、田中さんでトークを予定。
マレビトの会の作品を観たことがない、演劇を観たことがない、という方も大歓迎。
興味のある方は是非ご参加ください。演劇とは異なる方法で、戯曲の言葉に触れてみませんか?品の言葉に触れてみませんか?
■当日の内容
・ワークショップ:約2時間
・トーク:約40分
※途中休憩あり
■講師:大原大次郎
■ゲスト:神谷圭介、田中夢
■対象:中学生以上
■参加費:一般1,000円 高校生以下500円(材料費含む)
※当日精算となります。
※手ぶらで参加可能です。
※予約優先・先着順
※当日の詳細については、参加者の方に後日メールにてお知らせいたします。
■イベント詳細はこちら
https://www.festival-tokyo.jp/18/join/discovery/moji.html
■お申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c6d9b648584097
■F/Tとは……
フェスティバル/トーキョー(以下F/T)は、同時代の舞台作品の魅力を多角的に紹介し、舞台芸術の新たな可能性を追求する国際舞台芸術祭です。
10周年、11回目の開催となるF/T18は、2018年10月13日(土)~11月18日(日)までの37日間、国内外のアーティストが結集。
野外での祝祭的なダンス公演や、アジアの若い世代の表現を紹介する「アジアシリーズ」、劇場をとびだして上演する「まちなかパフォーマンスシリーズ」など先鋭的な舞台芸術を上演します。
END:VEVENT
END:VCALENDAR