BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20180929T101500DTEND;VALUE=DATE:20180929T150000DTSTAMP:20180906T055818ZUID:cotosaga.com/event/1602904CLASS:PUBLIC
CREATED:20180906T055818ZDESCRIPTION:【相続・節税の基本】これから相続対策をお考え、相続税の対策が知りたい方へ 曽根 恵子 相続コーディネート実務士LAST-MODIFIED:20180906T055818ZLOCATION:東京都調布市国領町二丁目5 調布市 市民プラザあくろす コクティー2階 会議室1SEQUENCE:0
SUMMARY:【相続・節税の基本】これから相続対策をお考え、相続税の対策が知りたい方へ 曽根 恵子 相続コーディネート実務士TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1602904DESCRIPTION:相続税の申告と納税の期限を知っていますか?
あっという間に期限がきてしまうんです。
相続税ってどれくらいになるかご存知ですか?
なんと、最大税率は「55%」なんです!!!
財産の半分近く税金として持っていかれるとしたら?!
今、対策をするか、何もしないで相続が発生するか、あなたはどちらを選びますか?
「うちは、もめるほど財産がないから関係ない」
他人事だと思ったら大間違い!
円満な相続にするために、いまできることは?
******************************
相続の節税対策はいつから?
******************************
相続の相談は誰にしますか?
弁護士?税理士?司法書士?
相続の形は千差万別。相談すべき相手も人それぞれ違います。
そこで、株式会社夢相続は相続の総合相談窓口となり、一人一人に合った”オーダーメイド相続プラン”を提案しています。
相談件数1万4300件をこえる豊富な相談経験と相続に特化した専門的な知識で、円満な解決を目指してお手伝いをさせていただきます。
生前だからこそ出来る節税対策についてもセミナーでお話させていただきます。
また、午後には船井総合研究所より、土地活用のトップコンサルタントが「失敗しないための賃貸経営」についてお話します。
【セミナープログラム】
10:05~ 受付開始
10:15~12:00 セミナー第1部
講師:株式会社夢相続 代表取締役 曽根 恵子
「相続・節税の基本 対策勉強会」
13:00~15:00 セミナー第2部
講師:株式会社 船井総合研究所 土地活用トップコンサルタント
「失敗しないための賃貸経営・相続対策勉強会」
【参加されて得られる知識とは・・・】
●新築なのに「空室」?管理費負担増、収益率悪化、厳しいこれからの賃貸事情とは・・・
●表面利回りに惑わされると危険! 税金、管理費負担増時代、ほぼ手残りなし?赤字?結局はオーナーが泣く?
●老朽化した建物の活用法、駅から10分超えでも充分活用可能な驚きの活用法、空室にさせない賃貸経営法とは?
【こんな方におススメ】
◆相続の基本を知りたい方
◆相続に心配のある方
◆相続に悩まれている方
◆相続の専門家に相談したい方
◆賃貸経営について悩まれている方
◆駅から徒歩10分超の賃貸住宅の経営に苦戦している方
【期待できる効果】
相続の基礎的なことから学べます。
専門家に直接相談できるので疑問の解消に繋がります。
相続税の節税額は個人差がありますが、約5,000万円節税された方も! END:VEVENT
END:VCALENDAR