BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20181202T140000DTEND;VALUE=DATE:20181202T160000DTSTAMP:20180908T083916ZUID:cotosaga.com/event/1603002CLASS:PUBLIC CREATED:20180908T083916ZDESCRIPTION:しめ縄づくり体験講座LAST-MODIFIED:20181128T235205ZLOCATION:三重県伊勢市曽祢1-14 高柳商店街テントハウスSEQUENCE:0 SUMMARY:しめ縄づくり体験講座TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1603002DESCRIPTION:■タイトル■ しめ縄づくり体験講座
■日時■ 平成30年12月2日(日) 14時00分 ~ 16時00分
■講師■ 沖塚 正美氏
■講師紹介■

1951年生まれ。1994年サラリーマン後、家業の農業に従事する。また、地元に受け継がれてきたしめ縄作りも伝承し、しめ縄作り体験も実施し、しめ縄の歴史、由来、作り方の普及に努める。
2000年より黒米赤米の生産と販売を始め、2010年には観賞用の稲栽培も始めた。
■説明■

しめ縄作りの体験講座。一年間その家を守る護符であるしめ縄を、実際に一から作り上げます。付けるもの一つ一つに全て深い意味があることを伝えながら、心を込めてお手伝いします。出来上がったしめ縄はお持ち帰りいただきます。

■参加資格■
伊勢やまだ大学学生【当日受付にて学生登録(500 円)できます】
■参加定員■ 15名
■参加費■ 材料費として2,000 円END:VEVENT END:VCALENDAR