BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20181006T100000DTEND;VALUE=DATE:20181006T120000DTSTAMP:20180921T150301ZUID:cotosaga.com/event/1603784CLASS:PUBLIC
CREATED:20180921T150301ZDESCRIPTION:子どもの才能、見つけませんか?~才能開花ワークショップ、京都にて開催!~LAST-MODIFIED:20180921T153724ZLOCATION:京都府京都市上京区京都御苑3 京都御所SEQUENCE:0
SUMMARY:子どもの才能、見つけませんか?~才能開花ワークショップ、京都にて開催!~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1603784DESCRIPTION:うちの子はどんな才能があるんだろう。
気になった事はありませんか??
お子さんが早くに特技を見つけて開花させることは、将来大きく羽ばたくために、とっても大事な要素の一つ。
才能・可能性を見つける特技をお持ちの先生をお招きして、お子さんの才能を発掘できるワークショップを開催します!
すでに何かに夢中になっている子には、その才能の伸ばし方もお伝えしちゃいます♬
持っている可能性を最大限生かして、子どもの将来に備えましょう。
これまで3000人を超える子ども達の才能を発掘してきたヤノ先生が
子供の純粋さをつぶさず、天才系に育てる方法をお伝えします。
子供に分かる理解力に合わせて説明してもらえるから、それぞれの段階に合わせて無理なく才能を伸ばす事ができます。
いつも頭を悩ませていたお子さんの行動ももしかしたら秘められた才能の一部かも?
ダイヤの原石を磨くのに、小学生になるのを待つ必要はありません。
保護者も子供も苦しくない英才教育のやり方を体験してみませんか。
また、気を付けてあげるといい点もお伝えします♪
対象年齢0歳からの限定15名の募集です!
当日は現役保育士の方2名を呼んでお子様方の安全面を強化します。
才能という見つけにくいものを見つけられる貴重なワークショップ。
是非この機会にご参加ください!
【これまでの活動】
延べ3000人以上の子どもたちの才能を発掘されたヤノ先生。
ワークショップには、先生に才能を発掘してもらったJ君、M君も参加します。
J君(4歳)
スケートの才能があると教えてもらったJ君。
3歳10ヶ月からスケートを始め、平均幼児が平均半年かかって進級するところをわずか2ヶ月、最年少最速で進級しました。
ただいま4歳になったJ君は小学生に混じって練習中♬
M君(8歳)
書道を習ったらいいと勧められたM君。
早速に行った書道教室では、すぐに頭角を現して注目されるようになりました。
周りから褒められることで自信もついたのか、子供の性格が落ち着いて安定してきました。
1年経った現在まで1度も嫌ということなく喜んで書道教室に通っています。
■日時
10月6日(土)
■場所
〒602-0881京都府上京区上京区京都御苑3
京都御所(雨天時別)
■対象年齢
0歳~
■定員
15名
■参加費
8800円
■お問い合わせ、お申込み
sainokaika@gmail.com
END:VEVENT
END:VCALENDAR