BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20181002T000000DTEND;VALUE=DATE:20181202T000000DTSTAMP:20181002T075151ZUID:cotosaga.com/event/1604559CLASS:PUBLIC
CREATED:20181002T075151ZDESCRIPTION:「いっしょにTOKYOをつくろう。」特別企画展 The Moment ~ Artistic way of looking at sports ~ LAST-MODIFIED:20181002T075151ZLOCATION:東京都江東区有明3-5-1 パナソニックセンター東京SEQUENCE:0
SUMMARY:「いっしょにTOKYOをつくろう。」特別企画展 The Moment ~ Artistic way of looking at sports ~ TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1604559DESCRIPTION:パナソニックセンター東京は“参加型アクティビティ「いっしょにTOKYOをつくろう。」”プロジェクトを推進中。このプロジェクトは、東京2020公認プログラムとして、できるだけ多くの人々に参画していただき、未来の東京に遺産を引き継ぐために、次世代を担う子供たちや若者と一緒に、「スポーツ」「文化」「教育」をテーマに様々なアクティビティを2020年まで継続的に展開するものです。
今回は「文化」をテーマに、東京に芸術的ルーツを持つフランスのアーティストデュオAUDIC-RIZK(オーディック-リズク)がアスリートの躍動を極限まで写し出し、パナソニックのプロジェクター「スペースプレーヤー」と共にその瞬間をあぶり出す写真展を開催。
日仏交流160周年を機に、フランスと日本の文化交流をさらに飛躍させ、東京2020大会、パリ2024大会に向け、スポーツの魅力をアートワークでお伝えいたします。
また、「スポーツ×フォト」をテーマにした、さまざまなアクティビティも開催します。
是非、ご来場ください。
開催日:2018年10月2日(火曜日)~12月2日(日曜日)
(月曜休館、10月8日(月曜日・祝日)は特別開館)
時間:10時00分~18時00分(最終入場:17時45分)
場所:パナソニックセンター東京 1階ホール
対象:どなたでもご覧いただけます。
参加アーティスト:AUDIC-RIZK(オーディック-リズク)
プロフィール:AUDIC-RIZKは、フランス出身のJulie Audicと、Christian Rizkの2人の写真家で結成されたアーティストデュオ。それぞれ1998、2000年に文部科学省の奨学金・研究留学生として来日。その後、日本に5年間滞在した。その間、レタッチやデジタル操作を行わない厳密な写真技術に基づいたアートワークを開発。撮影時の光や湿度などの影響を受けた空気の色が映り込むことで、スポーツやアスリートの躍動感・モーションの瞬間をアート作品として表現。IOCミュージアムをはじめ、海外の多数の地域で活躍している。
主催:パナソニック株式会社
協力:公益財団法人 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
公益財団法人 日本オリンピック委員会
公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会 日本パラリンピック委員会END:VEVENT
END:VCALENDAR