BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20181109T190000DTEND;VALUE=DATE:20181109T200000DTSTAMP:20181105T071103ZUID:cotosaga.com/event/1606459CLASS:PUBLIC CREATED:20181105T071103ZDESCRIPTION:毎年の税制改正!! 知らないは損です!!LAST-MODIFIED:20181105T071109ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:毎年の税制改正!! 知らないは損です!!TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1606459DESCRIPTION:毎年、何かしら税制が変わっていきます。

例えば、今年(2018年)から配偶者控除の所得制限が出来た点や、2020年からは会社員の給与所得控除額が一律10万円減る点など、さまざまです。

消費税に関しては、全国民に影響するためニュース等で大々的に報じられますが、会社員限定の改正はあまり大きく取り上げられません。

そのため、「昇給したのに手取給与が変わらない」と思われる方もいるのではないでしょうか?



・税金は払うものだから仕方ない

・勝手に引かれるものだから仕方ない

・いくら払っているのかわからないし、考えるのが面倒くさい

・どうも出来ないため、諦めている



一つでも当てはまる方は、本当にそのままでいいのですか??



何も知らなくても、知識はセミナーで付ければいいのです。

まずは、知るための第一歩を踏み出しませんか?



もし、税金を少しでも抑えたいと思ったら、具体的な方法をお伝え致します。

周りの目が気になる方も、個別で相談が出来るように、手配致しますので、おっしゃってください。

なんでも相談会も行っていますので、税金の事以外も何でもご相談下さい。
END:VEVENT END:VCALENDAR