BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190424T193000DTEND;VALUE=DATE:20190424T210000DTSTAMP:20181130T125827ZUID:cotosaga.com/event/1608058CLASS:PUBLIC
CREATED:20181130T125827ZDESCRIPTION:4/24 自作チラシの見栄えが激変! Word・パワポ・エクセルでチラシを作る人向け 「デザインレベルアップ」講座 【東京】LAST-MODIFIED:20190330T134322ZLOCATION:東京都千代田区神田佐久間町一丁目13 第2東ビル303 (ランパート)SEQUENCE:0
SUMMARY:4/24 自作チラシの見栄えが激変! Word・パワポ・エクセルでチラシを作る人向け 「デザインレベルアップ」講座 【東京】TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1608058DESCRIPTION:セミナーなどチラシを自作する方へ
□ Word, パワポでチラシを自作する
□ ただし、出来栄えはイマイチ…
でも
□ 費用を考えると、デザイナーに
頼むほどではない (or 頼めない)
など、"自作チラシがイマイチ" な
「デザインを習った事がない」皆様へ。
同じ立場の中森学と申します。
イラストレーターやフォトショップ
は使えないし、デザイン学校に
通った経験もありません。
□■□■□■□■□■□■□■□■
3つの事を知るだけで、大変化!
自分でチラシは作れなくもないけど
見た目がイマイチ…
でも
デザイナーに依頼するのは
● もったいない
● 納期が短く間に合わない
などの理由で
頼みませんでした。
そんな時、
「非デザイナーの為のデザインの
コツ」という
本を読んで実践したら
・
・
・
あれ不思議!!
「それなり」に見えるように
レベルアップしたんです。
というワケで、
今回のセミナーでは
「ココに注意すると見ため向上!」
という
解説 & 実践を行おうと思います。
□■□■□■□■□■□■□■□■
【 セミナーの詳細 】
◆ 日程: 4/24(水)
◆ 時間: 19:30~21:00
◆ 定員: 10名
◆ 会場: ランパート
( 秋葉原のコワーキングスペース )
↓
https://rampart-akiba.jp/access/
千代田区 神田佐久間町1-14
第2東ビル303
↑
秋葉原駅 昭和通口から10秒
◆ 持ち物:
(1) パソコン ( 実践ワークで使用 )
(2) 過去に作った自作チラシ
↑
無くても問題ありません。
◆ 参加費: 3,000円
( 当日支払 )
◆ お申込み
(1) Facebookをしている方
下のリンクを押して進み、
参加表明をしてください。
↓
● 4/24 参加申込
https://goo.gl/7cZSGb
または、
(2) Facebookをしていない方
↓
申込ページ https://goo.gl/iK6bE5
でお名前や連絡先を記入し
送信して下さい。
□■□■□■□■□■□■□■□■
■ 講師: 中森 学
(ブログの家庭教師)
新聞・広報誌の製作歴 29 年。
読者の感想 / 記事の効果など、
結果を重視し
「どんな企画を・どんな切り口で」
「どんな言葉・写真で」
記事にすれば読者に想いが伝わるか
熟知している。
広報アドバイザーとして
従業員5~20名の企業を対象に
宣伝・広報 (ブログ・SNS・会報誌)
に関する相談を請け負っている。
趣味で朝活を仲間と開催していて
会報誌をエクセルで作っていたが、
出来栄えがイマイチ…
↓
「非デザイナーのためのデザインのコツ」
という本を
1年前に読み、実践したら大変化。
今回のセミナーを開催するきっかけとなった。
主な顧客は
● 勝新太郎も常連だった寿司屋
● 石原さとみも訪れるカレー屋
など。
[ 活動の様子 ]
https://www.facebook.com/satoru.nakamori.blog
[ 開催イベント ]
https://cotosaga.com/list?owneruser=8908
□■□■□■□■□■□■□■□■
◆ 参加申込
(1) Facebookをしている方
↓
https://goo.gl/7cZSGb
または、
(2) Facebookをしていない方
↓
申込ページ https://goo.gl/iK6bE5
お会いできるのを楽しみにしています‼︎END:VEVENT
END:VCALENDAR