BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190130T183000DTEND;VALUE=DATE:20190130T200000DTSTAMP:20181226T054719ZUID:cotosaga.com/event/1609688CLASS:PUBLIC
CREATED:20181226T054719ZDESCRIPTION:西田幾多郎 その人と思想~京大時代を中心に~<丸の内で「京大 人文知」を連夜解放>LAST-MODIFIED:20181226T054720ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:西田幾多郎 その人と思想~京大時代を中心に~<丸の内で「京大 人文知」を連夜解放>TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1609688DESCRIPTION:日本を代表する哲学者で、京都学派の祖の西田幾多郎。彼の家族愛の深さや生活ぶり、本当に「哲学の道」で思考(デンケン)したかなど、その人となりや生活ぶりから哲学についてまでを紐解きます。講師は、日本最大級の規模と多様性を有する京大哲学・哲学史研究の一員で、情報学者でもある林晋教授が務め、旧西田居宅の保存運動やデジタルアーカイブ化の経験などを元にお話しします。
<講師:京都大学大学院 文学研究科 教授 林 晋>
詳細・申込はこちらから
https://www.kyodai-original.co.jp/?p=2502
問合先:京大オリジナル株式会社 研修講習事業部
E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jpEND:VEVENT
END:VCALENDAR