BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190118T130000DTEND;VALUE=DATE:20190118T190000DTSTAMP:20190107T112921ZUID:cotosaga.com/event/1610291CLASS:PUBLIC
CREATED:20190107T112921ZDESCRIPTION:理研シンポジウム: 画像ビッグデータが切り拓く健康・医学の新時代 | 理化学研究所LAST-MODIFIED:20190107T112921ZLOCATION:東京都江東区青海二丁目2 東京国際交流館SEQUENCE:0
SUMMARY:理研シンポジウム: 画像ビッグデータが切り拓く健康・医学の新時代 | 理化学研究所TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1610291DESCRIPTION:新しい計測技術を世界に先駆けて開発し、誰もが観たことがない生命や病気の姿をあぶりだし、ビッグデータを最先端のコンピューターを用いて解析する。革命的な新しい診断技術を開発したい。異分野の専門家が一同に会し、活発なディスカションをして、皆で未踏の世界に夢を馳せたい。
そんな想いをもって、一般公開シンポジウムを2019年1月18日に東京・お台場にて開催します。一人でも多くの皆様にご参加いただき、新たな連携がうまれる機会になればと願っています。また、イノベーション・医療ビジネスの可能性も議論したいと考えています。
今回の理研シンポジウムでは、
医療(血液、腎臓、肝臓、眼疾患などアンメッドメディカルニーズ)・健康科学
イメージング技術 (電子顕微鏡、X線CT、光音響)
情報解析(画像データ解析、3D再構築、AI、機械学習)
ものづくり技術(工学、装置開発、超微細加工技術)
8Kスーパーハイビジョン技術
といった5つの異分野領域の融合を促進・加速します。このシンポジウムは、理研シンポジウムの一環として行われています。END:VEVENT
END:VCALENDAR