BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190330T000000DTEND;VALUE=DATE:20190330T000000DTSTAMP:20190110T133828ZUID:cotosaga.com/event/1610528CLASS:PUBLIC
CREATED:20190110T133828ZDESCRIPTION:千葉大学OBOGオーケストラメンバーによるスプリングコンサート2019LAST-MODIFIED:20190110T134033ZLOCATION:千葉県浦安市入船一丁目6 浦安音楽ホール6FコンサートホールSEQUENCE:0
SUMMARY:千葉大学OBOGオーケストラメンバーによるスプリングコンサート2019TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1610528DESCRIPTION:千葉大学OBOGオーケストラメンバーによる
SPRING CONCERT 2019
日時 : 2019年3月30日(土)14:30開演(14:00開場)
会場 : 浦安音楽ホール6F コンサートホール
指揮 : 松本宗利音
全席自由1000円
PROGRAM :
O.レスピーギ / リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲
C.ドビュッシー / 小組曲(ビュッセル編)
M.ラヴェル / 組曲「クープランの墓」
W.A.モーツァルト / 交響曲第36番 ハ長調「リンツ」
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~cuoo/
当団は2007年に設立されたアマチュアオーケストラで、毎年秋に定期演奏会を行っています。2015年に「ベートベンチクルス 」を終え、現在は「ブラームスシリーズ」と称し、彼にゆかり深い曲を取り上げ活動しています。
一方スプリングコンサートは定期演奏会とは異なり、より小編成な名曲をプログラムとしております。
今回はラヴェルやモーツァルトを中心に、「お洒落で爽やかな曲」を集めました。新進気鋭の若手指揮者、松本宗利音氏の指揮も見所です。
どうぞお越しください。END:VEVENT
END:VCALENDAR