BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20190127T000000DTEND;VALUE=DATE:20190127T000000DTSTAMP:20190122T133016ZUID:cotosaga.com/event/1611270CLASS:PUBLIC CREATED:20190122T133016ZDESCRIPTION:Life is Roller coaster 水商売から大学副学長に至る秦敬治氏をキーノートLAST-MODIFIED:20190122T133420ZLOCATION:愛媛県松山市千舟町五丁目3SEQUENCE:0 SUMMARY:Life is Roller coaster 水商売から大学副学長に至る秦敬治氏をキーノートTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1611270DESCRIPTION:ジェットコースター人生の人を集めました!
「Life is Roller coaster~水商売から大学副学長に至る秦敬治氏をキーノートに迎え、さらに 40 代/ 30 代/ 20 代を 代表する3人が 登壇するイベント~」

ジェットコースター的な人生の人が登壇するセミナー・イベントです。 50 代・40 代・30 代・20 代から1名ずつ、体験談とそこからの学び をお話します。

■申込方法
下記のフォームを送信してください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe41JfFMwZP_LPByNFdHK88oIMlx-DtrDcQIVccxzpTV0Q5eA/viewform

または、このイベントページを「参加予定」にしてください。

■参加対象者
・大学生・専門学校生
・2019 年、会社に就職し 社会人デビューする方々
・2019 年の 就職活動を控えて 社会がどういった世界かを知っておきたい方々
・会社員
・ 入社2~3年経過した、でも何か不安やモヤモヤしたことが頭から離れないという方々
・社会経験5年を過ぎたものの、周囲の活躍が気になってしまうという方々

■参加者メリット
・ 雲の上の成功者ではなく、自分に手が届くかもしれない 社会人の話が聴けます
・苦労話や成功の秘訣ではなく、どうやって実績を重ねてきたかが、今後の参考になるかもしれません
・決してお説教や 自慢話ではありません、知らないことを知るためのイベントです

■開催概要
愛媛県内で生まれて(もしくは県外から入学、就職で来られて)、なんとなく過ごした 20 代までを境に 仕事や家庭をもち 、齢を重ねて そのまま往生。それはヒトとして当たり前の生き方で、とても素晴らしい ことだと思います。
一方で 同じ当たり前の生き方(道)にもかかわらず、多くのヒトからは何かが違うように見える生き方を 歩む人たちも居ます。
しかし 彼らは 特殊な能力を生まれ持ったわけではなく すべてに恵まれた環境にあ ったわけではありません。
では なぜ 多くのヒトが注目する 存在になったのでしょうか? そこで今回、各年代を代表して 皆さんと変わらない出発から始めて今に至った4人の「働くこと」から その 歩み方や 考え方を話していただきます。
キーノート(主賓)には 「秦 敬治 岡山理科大学 副学 長/教授」から 「人生において働くということ」と題したキーノート、更に各年代を代表した3人からは 自 身の立場やそれまでの歩みを話してもらいます。
「社会」にはたくさんのチャンスが溢れているということを 本 イベントを通じて知ってもらえたら幸いです。

■日程
2019年1月27日 14:00〜17:20(交流会は17:30〜18:30)

■参加費
学生500円、社会人1,500円

■定員
45人

■場所
マツヤマンスペース

■主催
カラー交流会  代表 竹中優子END:VEVENT END:VCALENDAR