BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190223T100000DTEND;VALUE=DATE:20190225T180000DTSTAMP:20190212T041253ZUID:cotosaga.com/event/1612743CLASS:PUBLIC
CREATED:20190212T041253ZDESCRIPTION:「学ぶ・体験する」 ひざについて考える。KNEESUP(ニーズアップ)無料イベント 歩行・足形計測会やウォーキング講座などLAST-MODIFIED:20190212T041253ZLOCATION:大阪府枚方市岡東町12 枚方 蔦屋書店SEQUENCE:0
SUMMARY:「学ぶ・体験する」 ひざについて考える。KNEESUP(ニーズアップ)無料イベント 歩行・足形計測会やウォーキング講座などTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1612743DESCRIPTION:アシックス商事(株)は、歩行・足形計測会をはじめ、「健康と美容」をテーマにしたウォーキング講座、「ひざと健康」に関するトークショーなどの企画を盛り込んだ『「学ぶ・体験する」 ひざについて考える。KNEESUP(ニーズアップ)無料イベント』を、2月23日(土)・24日(日)・25日(月)に枚方T-SITE内の蔦屋書店(大阪府・枚方市)4Fイベントスペースで開催します。
■歩行・足形計測会(23日(土)~25日(月) 10:00~18:00)
ご自身の足形や荷重のかかり方などを、測定機材を使用してチェックします。普段気付かない足の特徴やひざバランスの状態を知ることができます。足の長さや幅、指の角度、足裏にかかる圧力バランスなどがわかり、足形データは出力してお持ち帰りいただけます。
■健康・美容ウォーキングイベント (24日(日) 13:00~14:00)
一般社団法人日本DF WALK協会認定コンディション・ウォーキングコーディネーターの山口純子先生によるウォーキング講座。量より質の高いウォーキングをめざし、身体のコンディションを整える美しいウォーキングフォームとひざに負担の少ない歩き方をレクチャーします。
■トークイベント ・ 知っ得!今日から始められる「ひざ」への健康投資 (24日(日) 14:30~15:30)
金井病院(京都市伏見区)整形外科部長の劉和輝先生をお迎えして、暮らしの中で知っておくと得をする「ひざのケア」に関するトークイベントを開催します。同時ゲストとして健康雑誌「からだにいいこと」編集委員、ひざの靴「RaKUWaLK・KNEESUP(ラクウォーク・ニーズアップ)」の企画開発の当社担当者にも登壇いただき、普段の生活の中でケアできる「ひざにいいこと」やカラダを支える道具としての「シューズの役割とひざの関係」についてなど、座談会形式で行います。
■開催施設:枚方 T-SITE内 蔦屋書店4Fイベントスペース
■開催場所:大阪府枚方市岡東町12-2
■参 加 費:無料
■「KNEESUP」ブランドサイト: https://www.asics-trading.co.jp/shop/pages/rakuwalk.aspx
■お問合せ先:Tel0120-777-591/アシックス商事 お客様相談室END:VEVENT
END:VCALENDAR