BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190302T170000DTEND;VALUE=DATE:20190302T203000DTSTAMP:20190212T082710ZUID:cotosaga.com/event/1612787CLASS:PUBLIC
CREATED:20190212T082710ZDESCRIPTION:東京⇄三好 地域とつながる!つまみ食いナイトLAST-MODIFIED:20190212T083355ZLOCATION:東京都渋谷区恵比寿西一丁目17 amu(ジュホウビル)SEQUENCE:0
SUMMARY:東京⇄三好 地域とつながる!つまみ食いナイトTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1612787DESCRIPTION:東京のアクティビティもいいけれど、日本にはまだまだいろんな土地があって、人がいて、暮らしや文化があります。私たち株式会社コンセントのメンバーが、あるプロジェクトをきっかけに昨年8月からほぼ毎月通いつづけた、徳島県三好市もその一つ。同じようにひょんなきっかけからこの地に出会い、これまでとは違う生き方を選んだ三好市在住のお二人と一緒に、暮らしや仕事や色々の話を、地元特産の食材とお酒をつまみながら、ざっくばらんにお話します。
----------
【ゲスト】
佐藤 実希子(ヨガ・瞑想講師、タイ古式マッサージセラピスト)、植本 修子(株式会社ハレとケデザイン舎代表)、荒尾 彩子(株式会社コンセント クリエイティブディレクター)
【ファシリテーター】
青松 基(株式会社コンセント アートディレクター)
【参加費】
無料
【定員】
35名
----------
こんにちは!株式会社コンセント デザイナーの青松と申します。
今回は、三好市という地域と人との触れ合いを通じて新しい“ふるさと”ができるきっかけを皆さんに共有したいと思い、イベントを企画しました。
徳島県三好市は、吉野川の清流と深い山々が織りなす美しい自然に抱かれる地。多くの観光客で賑わうかずら橋や日本三大秘境と呼ばれる祖谷集落、ラフティング・ウェイクボードの世界大会の会場になった吉野川、いまも息づく妖怪伝説や毎年2万人以上が集まる四国酒まつりなど、魅力てんこ盛りの土地ですそんな三好からお招きする最初のお二人は、この地の魅力に心惹かれ、東京と三好を行き来しながら、自分らしい生き方を今も模索している、そんなお二人です。
3人目のスピーカー・荒尾は、同僚の僕に気がついたら巻き込まれてしまった1人。今では彼女も、毎月のように三好を訪問する「三好をつまむ人」になってしまいました。
三好市のことを、もうすでに知ってる人も、知らなかった人も、この夜あなたの心に三好の人と食が刻まれる(はず!)。帰り道、自分の中の日本が、ちょっとだけ広くなった気がするかもしれません。
【プログラム】
17:00 開場
17:30 開始、本日のイベントについて
17:40 [トーク1]佐藤実希子「仕事から自由になる、東京・三好の2拠点生活(仮)」
18:15 [トーク2]植本修子「廃校活用でアイデアを形に。地域での居場所の作り方(仮)」
18:50 [トーク3]荒尾彩子「地域の魅力をよそ者視点でみつける方法(仮)」
19:30 懇親会 三好の美味しいものをツマミに
【詳細はこちら】
http://www.a-m-u.jp/event/201903_tsumamigui_night.html/END:VEVENT
END:VCALENDAR