BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20190317T100000DTEND;VALUE=DATE:20190317T120000DTSTAMP:20190220T212219ZUID:cotosaga.com/event/1613382CLASS:PUBLIC CREATED:20190220T212219ZDESCRIPTION:《言いたいことがなかなか言えない!》アサーション・トレーニング講座LAST-MODIFIED:20190220T212220ZLOCATION:東京都新宿区西新宿七丁目1 新宿ダイカンプラザA館1118号室SEQUENCE:0 SUMMARY:《言いたいことがなかなか言えない!》アサーション・トレーニング講座TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1613382DESCRIPTION:【あなたは自分の本心が言えてますか?】

皆さんは、こんなことを感じたことはありませんか?
・言いたいことがあったのに言い出せなかった
・自分だって忙しいのに相手に押されて余計な仕事を受け持ってしまった
・自分のたまには助けて欲しいのに誰も助けてくれない
・私だって万能じゃない!何もかも押し付けないで!
・高圧的な人にもちゃんと意見を言えるようになりたい
・私、みんなに言いように使われているのでは?
・誰も私のことなんか、考えてくれな、、、

または、周りにこんな人はいませんか?
・高圧的な態度で服従させようとしてくる
・自分のことばかりで他人に興味がない
・すぐに大声を出す
・上司だから自分が偉いと思っている
・学歴が高いからという理由で上から目線
・相手の言うことを聞かずに一方的に話しをしていくる
・とにかく自己主張が激しい

こういった人はすぐにアサーション・トレーニングを実行しましょう。

人は誰でも「自分の意見」があります。
自分の意見を相手に伝えて良いのです。

しかし、優しい人ほどなかなか言えなかったりします。

私もずっと言えない人間でした。
そんな私もアサーション・トレーニングで変わったのです。

そんなアサーション・トレーニングを是非、お試しください!


【お申込みに際して】
発達心理サポートセンターのHPをご覧ください。
https://kuruma48.jimdofree.com
ご質問は:kuruma48@gmail.com


2019年3月3日(日)船橋会場(千葉県船橋市本町6-18-19 第三山中ビル3階)
10:00~12:00 アサーション・トレーニング講座
13:00~15:00 WISC-Ⅳ理解セミナー 上級
16:00~18:00 感覚統合 基礎セミナー

2019年3月9日(土)池袋会場(東京都豊島区南池袋3-13-9 ビスハイム池袋502号室)
10:00~12:00 アンガーマネジメント 入門講座
13:00~15:00 WISC-Ⅳ理解セミナー 初級
16:00~18:00 WISC-Ⅳ理解セミナー 中級

2019年3月10日(日)所沢会場(埼玉県所沢市日吉町4-2 所沢サンプラザ3階)
10:30~12:30 アサーション・トレーニング講座
13:00~15:00 WISC-Ⅳ理解セミナー 上級
16:00~18:00 感覚統合 基礎セミナー

2019年3月17日(日)新宿会場(東京都新宿区西新宿7-1-7 新宿ダイカンプラザA館1118号室)
10:00~12:00 アサーション・トレーニング講座
13:00~15:00 WISC-Ⅳ理解セミナー 中級
16:00~18:00 WISC-Ⅳ理解セミナー 上級



【出張セミナーのご案内】

発達心理サポートセンターでは、企業や団体、親の会などへ出張セミナー(研修会)を実施しております。

内容は、
①アンガーマネジメント 入門講座
②メンタルヘルス マネジメント
③WISC-Ⅳ 初級・中級・上級セミナー(勉強会)
④発達障がい・自閉症・ADHD(注意欠如/多動症)概論
⑤心の病気(うつ病・躁うつ病・統合失調症)概論
⑥御社や御団体での業務のやり甲斐を感じてもらう研修
など、まだまだたくさんあります。

詳しくは、下記までお問い合わせいただくか、HPをご確認ください。


【お問い合わせ先】
発達心理サポートセンターのHPをご覧ください。
https://kuruma48.jimdofree.com
ご質問は:kuruma48@gmail.com

END:VEVENT END:VCALENDAR